富士フイルム、GFX用レンズロードマップを更新。2022〜2023年にかけて最広角のズーム20-35mm、55mm F1.7、ティルトシフトレンズを投入(7/7)

    もっと見る
      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
          • 前の画像

          • (7/7)
          • 記事へ

          • 前の画像

          • (7/7)
          • 記事へ

          関連記事

          • イベント告知

            【予約制・無料】FUJIFILM Imaging Plaza 東京で「GFX」ポートレート撮影体験。2月24日~27日

            2022年2月16日

          • レビュー・使いこなし新製品レビュー

            【ファーストインプレッション】FUJIFILM GFX50S II+GF35-70mmF4.5-5.6 WR

            2021年9月17日

          • ニュース

            GFX50S IIの優位性とXマウントレンズ設計の現在とは? X Summit PRIME 2021で見えてきたこと

            2021年9月6日

          • ニュース

            ボディ単体49.5万円の大型センサー機「FUJIFILM GFX50S II」。9月29日発売

            2021年9月2日

          • ニュース

            富士フイルム、GFX用の沈胴式標準ズーム「GF35-70mmF4.5-5.6 WR」。14.6万円

            2021年9月2日

          • ニュース

            富士フイルム、Xシステム次期フラッグシップモデルは積層型のX-Trans CMOSを搭載。投入は2022年か

            2021年9月2日

          • ニュース

            富士フイルム、Xシリーズ待望の“換算50mm相当”「XF33mmF1.4 R LM WR」

            2021年9月2日

          • ニュース

            富士フイルム、XF23mm F1.4をアップデート。解像性能向上+鏡筒デザイン刷新で約13.4万円

            2021年9月2日

          • ニュース

            X-T4の機能を追加したAPS-Cミラーレス「X-T30 II」。レンズキットは約12.1万円

            2021年9月2日

          • 本サイトのご利用について
          • お問い合わせ
          • プライバシーポリシー
          • 会社概要
          • インプレスグループ
          • 特定商取引法に基づく表示

          Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.