- ボディ:ソニー NEX-5(シルバー)
- レンズ:ライツ エルマー35mm F3.5
- マウントアダプター:三晃精機 ライカLマウントアダプター
- ストラップ:muk select ラメストラップ
※この記事を読んで行なった行為によって生じた損害はデジカメWatch編集部、澤村徹および、メーカー、購入店もその責を負いません。また、デジカメWatch編集部および澤村徹は、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 ライカLマウントアダプターはシンプルな構造だ。39mm径のスクリュー式マウントなので、着脱レバーや固定リングなどはなく、単にねじ切りを施したリングである。カメラ側のマウントを問わず、大半のライカLマウントアダプターはシンプルなデザインだ。ところが、そのライカLアダプターに例外的な製品が加わった。三晃精機のNEX用ライカLマウントアダプターは、花びらを彷彿とさせる個性派デザインだ。同社はかつて六角形のマイクロフォーサーズ用Cマウントアダプターを発売し、オールドレンズファンの度肝を抜いた。あの衝撃の再来ともいうべきスタイルである。
この花びら風のデザインモチーフは、ライカのビゾフレックス用レンズだという。ビゾフレックス用レンズは鏡胴に滑り止めの凹凸があり、その凹部にローレットが施してある。三晃精機のライカLアダプターはこれをモチーフに、あえて凸部にローレットを刻んで個性を引き立てている。もちろんデザイン面だけでなく、着脱時の滑り止めとしても実用的だ。
NEX-5はボディからマウントがはみ出すという特異な形状のため、このマウントアダプターはかなり目立つ。一方、バルナックライカ時代のライカLレンズも、ピントリングのツマミ、絞りリングの位置など、現在のレンズとはずいぶんと発想の異なるデザインだ。ともにアクの強いアイテムだが、あえてそれらを組み合わせることで、見た目のバランスが整ってくるあたりがおもしろい。
 |  |
外周のアウトラインが波打ち、まるで花びらのようなマウントアダプターだ | エルマー35mm F3.5は、沈胴エルマーの鏡胴を沈めきったようなスタイルだ |
 |  |
三晃精機のライカLアダプターは、指標代わりにラインストーンを埋め込んでいる | アダプターのレンズ側外径は、ライカLレンズの外径と同サイズ。スマートな外観だ |
レンズとボディがシルバーなので、今回はストラップもシルバーでまとめてみた。このストラップはmuk selectとブルオリジナルのコラボレーションアイテムだ。深みのあるラメ素材は、アメリカ製アンティーク生地を用いている。ブルオリジナルはハーレーカスタム系のウェアや革小物を手がけるショップで、ラメ素材というこれまでのカメラアクセサリーにない発想が斬新だ。異業種のテイストがカメラアクセサリーを盛り上げてくれると、これまで以上に多彩なドレスアップが楽しめるだろう。
 |  |
三晃精機のライカLマウントアダプターは、メーカー直販で1万円にて販売する | カラーバリエーションは銀と黒をラインナップしている。黒の販売価格は1万1,000円 |
 |  |
深みのあるラメ素材を使い、本物志向を追求している。全6色展開で、価格は7,980円 | ブルオリジナルでは、同素材のハンドメイドバッグも販売している。価格は2万3,940円 |
エルマー35mm F3.5は、1930年代に登場したライツ社初の広角レンズだ。レンズキャップのような姿で、いわば元祖パンケーキレンズといったところだろうか。戦前のレンズということもあり、穏やかなコントラストとシャープネスが特徴的だ。特にシャドウが浮き気味で、素朴な雰囲気に撮れる。発色も地味で落ち着きがあり、ほのぼのとした描写を好むオールドレンズファンに向いているだろう。なお、作例はRAWで撮影し、Image Data Converter SRでストレート現像している。
- 作例のサムネイルをクリックすると、リサイズなしのRAW現像画像(JPEG)を別ウィンドウで表示します。
 |  |
NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/640秒 / F9 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm | NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/320秒 / F9 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm |
 |  |
NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/1,000秒 / F3.5 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm | NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/160秒 / F3.5 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm |
 |  |
NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/640秒 / F9 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm | NEX-5 / エルマー35mm F3.5 / 4,592×3,056 / 1/50秒 / F3.5 / 0EV / ISO200 / WB:オート / 40mm |