イベント告知

足利フラワーパークで「大藤まつり2025」が開催

350本超の藤と5,000株以上のツツジが咲き誇る ライトアップも

大藤のライトアップ

栃木県足利市の足利フラワーパークは、「ふじのはな物語~大藤まつり2025~」を4月12日(土)から開催している。翌13日(日)にはうす紅藤が開花。4月19日(土)からはライトアップが実施される。

350本を超える藤と5,000株以上のツツジが色鮮やかに咲き誇る。まるで絵巻物のように藤色が移り変わる中、うす紅藤、大藤、八重黒龍藤、白藤、きばな藤などが次々と開花予定とのこと。

八重黒龍藤
ツツジ
ツツジのライトアップ

中でも大藤については4月13日(日)付けの公式ブログで、「もう数日で開花宣言となりそう」と伝えている。今年の藤は例年並みの開花を予想しており、大藤の見頃は4月下旬頃からゴールデンウィークいっぱいまで楽しめる見通しという。うす紅藤は4月中旬から4月下旬頃、大藤と八重黒龍藤は4月下旬から5月上旬頃、白藤は5月上旬頃、きばな藤は5月上旬から5月中旬頃が例年の見頃としている。

大藤
白藤

藤の開花と並行して、園内ではチューリップやシャクナゲ、ツツジ、八重桜などが咲く。特にマロニエ裏手の八重桜が美しいそうだ。4月12日(土)には「ふじのはな物語」をイメージした4色の花壇がある「春の花壇(四季彩のステージ)」もオープンした。

イベント名

ふじのはな物語~大藤まつり2025~

会場

あしかがフラワーパーク

開催期間

4月12日(土)〜5月18日(日)
※ライトアップは4月19日(土)から

営業時間

  • 4月12日(土)~4月18日(金):9時00分~18時00分
  • 4月19日(土)~4月24日(木):8時00分~20時30分
  • 4月25日(金)~5月6日(火):7時00分~21時00分
  • 5月7日(水)~5月18日(日):8時00分~20時30分

入園料

※開花状況により変動
・大人:1,200円〜2,300円
・子ども:600円〜1,200円