ソニー、外付け有機ELファインダーに対応した「NEX-5N」


 ソニーは、「NEX-5N」を発売する。価格はオープン。店頭予想価格は、ボディのみ7万5,000円前後、ズームレンズキットが8万5,000前後、ダブルレンズキットが9万5,000円前後、ダブルズームレンズキットが11万円前後の見込み。本体色はシルバー、ブラック、ホワイト。発売時期はダブルズームキットレンズのみ11月11日。その他は9月9日。


製品名付属レンズ本体色店頭予想価格発売日
NEX-5N-ブラック75,000円前後9月9日
NEX-5NK
(ズームレンズキット)
E 18-55mm F3.5-5.6 OSSシルバー
ブラック
ホワイト
85,000円前後
NEX-5ND
(ダブルレンズキット)
E 16mm F2.8
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
95,000円前後
NEX-5NY
(ダブルズームレンズキット)
E 16mm F2.8
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
110,000円前後11月11日

NEX-NK(ズームレンズキット)シルバーNEX-NK(ズームレンズキット)ブラック
NEX-NK(ズームレンズキット)ホワイト
NEX-ND(ダブルレンズキット)シルバーNEX-ND(ダブルレンズキット)ブラック
NEX-ND(ダブルレンズキット)ホワイト
NEX-NY(ダブルズームレンズキット)シルバーNEX-NY(ダブルズームレンズキット)ブラック
NEX-NY(ダブルズームレンズキット)ホワイト

 ソニー初のレンズ交換式ミーラレスカメラ「NEX-5」(2010年6月発売)の後継機種。同時発表のフラッグシップモデル「NEX-7」の下位、6月発売のエントリー機「NEX-C3」の上位機種となる。外観はNEX-5をほぼ継承しつつ、撮像素子の画素アップ、タッチパネル液晶モニターの採用、外付けEVFへの対応を実現した。また、10月から単体販売が始まる予定の望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」を同梱した「ダブルズームレンズキット」(NEX-5NY)も今回からの設定となる。

タッチパネルを採用。被写体にタッチしてのピント合わせが可能になった
別売の外付けEVF「FDA-EV1S」に対応。NEX-5Nにしか装着できない
FDA-EV1Sは9月9日発売、価格は3万4,650円

 撮像素子は、有効約1,610万画素のExmor APS-C HD CMOSセンサー。スペックはNEX-C3のものと同等。ちなみにNEX-5の有効画素数は約1,420万だった。

 レリーズタイムラグは0.02秒。NEX-7ともども「レンズ交換式デジタルカメラにおいて世界最速」(標準ズームレンズ装着時、CIPA撮影条件、最短時)としている。速度優先連続撮影機能での連写性能は、NEX-5の約7コマ/秒から約10コマ/秒に向上した。また、新たに追尾AFや個人顔登録機能が利用可能になっている。

 動画機能では、AVCHD Ver.2.0に対応した。AVCHD Ver.2.0は3D記録と60p記録を追加した拡張機能。さらにPASMの各露出モード時、マニュアル設定が可能になった。ピクチャーエフェクトも適用可能。24pでの記録も行なえる。

 外観はNEX-5をほぼ継承。ただし前カバーと後カバーの2カバー構成だった外装を、トップカバーを含めた3カバー構成に変えた。それに伴い前面上部にスラントを設け、ボディの薄さをより印象づけているという。また、NEX-5になかったホワイトを本体色に用意した。

NEX-5N(シルバー)NEX-5N(シルバー)
NEX-5N(シルバー)NEX-5N(シルバー)
NEX-5N(シルバー)NEX-5N(シルバー)
NEX-5N(ブラック)NEX-5N(ブラック)
NEX-5N(ブラック)NEX-5N(ブラック)
NEX-5N(ブラック)NEX-5N(ブラック)
NEX-5N(ホワイト)NEX-5N(ホワイト)
NEX-5N(ホワイト)

 液晶モニターは、NEX-5やNEX-C3と同じく3型ワイド約92万ドット。ただし本機は静電容量式のタッチパネルに対応している。被写体をタッチすることでピントが合い、追尾AFが始まる機能も利用可能だ。メニューデザインはNEX-5から変わらず、タッチパネル搭載に合わせて変更された点はない。ただし、トップメニューのアイコン表示や疑似撮影モードダイヤルは、もともとタッチパネルでの操作に向いたデザインといえた。

 ピクチャーエフェクトも標準で搭載。NEX-C3やファームウェアアップデート後のNEX-5と異なり、新たに「絵画調HDR」、「ソフトフォーカス」、「ミニチュア」、「リッチトーンモノクロ」、「ソフトハイキー」を搭載してる。

 また、レンズ収差補正機能も利用できるようになった。周辺光量低下、倍率色収差、歪曲収差を撮影時に自動で補正するもの。ただし対応レンズは、DT 16-50mm F2.8 SSM、DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM、DT 55-200mm F4-5.6 SAM、DT 18-250mm F3.5-6.3に限られる。その他のレンズは順次ファームウェアアップデートで対応するという。

 アンチダストシステムも強化されている。超音波による振動を採用し、NEX-5対比で約3倍のゴミ除去率向上を果たしたという。また、撮影可能枚数がNEX-5の330枚から430枚に増えるなど、スタミナ性能も向上している。使用バッテリーはNEX-5と共通。

3型ワイド約92万ドットのチルト式液晶モニターを搭載

 そのはか「スイングパノラマ」、「3Dスイングパノラマ」、「オートHDR」、「Dレンジオプティマイザー」、「クリエイティブスタイル」など諸機能を継承。ピントのあった箇所を強調表示する「ピーキング機能」も利用可能だ。

 ストロボは引き続き非搭載。今まで通り、同梱の付属ストロボを適宜「スマートアクセサリーターミナル」に取り付けて利用する。

同梱ストロボを装着したところ。右がストロボOFF、左がストロボONの状態

 なお新アクセサリーとして、EVFの「FDA-EV1S」が利用できる。9月9日発売。価格は3万3,000円。同時発表のAマウント機「α77」や「α65」が内蔵するものと同じ性能で、有機ELの0.5型XGA OLEDを採用。総ドット数は約235.9万ドット。上方向約90度までの角度調整も可能になっている。

 ちなみにFDA-EV1Sは、「スマートアクセサリーターミナル2」を内蔵したNEX-5Nでしか利用できない。NEX-5、NEX-C3、NEX-3には装着できない。

FDA-EV1SFDA-EV1S
FDA-EV1SFDA-EV1S

位相差AF対応の新Aマウントアダプター「LA-EA2」(10月14日発売、3万9,900円)の使用例。

NEX-5用のレンズジャケット「LCS-EL50」。Sonnar T* E 24mm F1.8 ZAまでのレンズを装着したまま収納できる。9月9日発売。価格は5,250円。左がブラック、右がブラウン
LCS-EL50(ホワイト)
NEX-5N用ボディケース「LCS-EB50」発売は9月9日。価格は4,200円。左からブラック、ブラウン
LCS-EB50(ホワイト)
LCS-EL50、LCS-EB50の使用例

NEX-5N(シルバー)+E 16mm F2.8NEX-5N(シルバー)+E 16mm F2.8
NEX-5N(シルバー)+E 16mm F2.8
NEX-5N(ブラック)+E 16mm F2.8NEX-5N(ブラック)+E 16mm F2.8
NEX-5N(ブラック)+E 16mm F2.8NEX-5N(ブラック)+E 16mm F2.8
NEX-5N(ホワイト)+E 16mm F2.8NEX-5N(ホワイト)+E 16mm F2.8

NEX-5N(シルバー)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZANEX-5N(シルバー)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
NEX-5N(ブラック)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZANEX-5N(ブラック)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
NEX-5N(ブラック)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZANEX-5N(ブラック)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
NEX-5N(ホワイト)+Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA

NEX-5N(シルバー)+E 30mm F3.5 MacroNEX-5N(ブラック)+E 30mm F3.5 Macro
NEX-5N(ホワイト)+E 30mm F3.5 Macro
NEX-5N(シルバー)+E 50mm F1.8 OSSNEX-5N(ブラック)+E 50mm F1.8 OSS
NEX-5N(ホワイト)+E 50mm F1.8 OSS

NEX-5N(シルバー)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSSNEX-5N(シルバー)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
NEX-5N(ブラック)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSSNEX-5N(ブラック)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
NEX-5N(ブラック)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSSNEX-5N(ブラック)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
NEX-5N(ホワイト)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSSNEX-5N(ホワイト)+E 55-210mm F4.5-6.3 OSS


製品名NEX-5NNEX-7NEX-C3NEX-5
発売年月2011年9月2011年11月2011年6月2010年6月
撮像素子APS-C
サイズ(23.5×15.6mm)
APS-Cサイズ
(23.4×15.6mm)
有効画素数約1,610万約2,430万約1,610万約1,420万
ISO感度ISO100-25600ISO100-16000ISO200-12800
動画記録方式AVCHD(Ver.2.0)
MP4
MP4AVCHD
MP4
記録メディアメモリースティックPRO-HGデュオ/PROデュオ、SDXC/SDHC/SDメモリーカード
EVF外付内蔵-
背面モニター3型ワイド約92万ドット
シャッター速度30-1/4,000秒、バルブ
連写性能約10コマ/秒約5.5コマ/秒約7コマ/秒
ストロボ外付内蔵外付
アクセサリーシュースマートアクセサリーターミナル2オートロックアクセサリーシュースマートアクセサリーターミナル
バッテリーNP-FW50
撮影可能枚数約430枚約430枚約400枚約330枚
約110.8mm約119.9mm約109.6mm約110.8mm
高さ約58.8mm約66.9mm約60.0mm約58.8mm
奥行き約38.2mm約42.6mm約33.0mm約38.2mm
質量約269g約350g約283g約287g

※撮影可能枚数は速度優先連続撮影速度
※質量はバッテリーとメモリースティクPROデュオ含む



(本誌:折本幸治)

2011/8/24 14:29