【フォトキナ】東芝、Android OS搭載の「FOLIO 100」を紹介


 フォトキナ2010の会場には、東芝もブースを出展。国内ではデジカメ事業から撤退している東芝だが、海外ではまだデジカメを提供しており、今回は発売が近づくAndroid搭載タブレット端末「FOLIO 100」を出展してアピールしていた。

東芝ブース

 FOLIO 100は、10.1インチ1,024×600ドットのマルチタッチ対応液晶ディスプレイを搭載するタブレット端末。OSにはAndroid 2.2、CPUにはNVIDIA Tegra 2を採用する。カメラは内側に130万画素センサーを搭載し、内蔵メモリは16GBで、SD/MMCカードスロット、USB2.0ホスト機能も備えている。展示されていたのは無線LAN内蔵モデルだが、今後3G内蔵モデルも用意する。

iPadよりもやや大きい、10.1インチの液晶を搭載したFOLIO 100。iPadに比べて大画面でSDメモリーカードスロットがあるほか、USB2.0ポートを使えばカードリーダー経由でも画像を取り込み、画像を閲覧・保存することができる縦表示をしたところ。単体のフォトストレージやフォトフレームと比べてネットとの親和性が高く、保存した画像をFlickrやPicasaなどのオンラインフォトストレージにアップロードすることもできる

 Android 2.2を搭載したことで、Flash対応のWebブラウザを備えるほか、Androidアプリを追加して機能を拡張することもできる。アプリ配信プラットフォームのAndroid Marketは利用できないが、Toshiba Market Placeが用意されており、映像、音楽、ゲーム配信やAndroidアプリの配信を行なうようだ。

付属アプリ。標準の画像アプリ「ギャラリー」や、独自の「TOSHIBA Media Player」を使って画像や動画の再生が可能本体側面にSDメモリーカードスロットを配置。USB端子はその下のカバー内にある
逆サイドにはロックスイッチ前面の横にはタッチ式のボタンがあり、「ホーム画面表示」や「戻る」といった動作が割り当てられている

 ブースの説明員は、Tegra 2による強力なマルチメディア機能や画面の大きさで、写真や動画の閲覧に適していることから、フォトビューワーとしての役割をアピールしていた。

画像を再生しているところ。画面切り替えは滑らかで、数MBの解像度の高い写真も比較的素早く表示できるこちらは動画を再生しているところ。フルHDの動画も滑らかに再生されていた

 実際に試してみると、Tegra 2による動作は滑らかでフルHD動画も快適に視聴可能。早送り、早戻しも軽快に動作する。高解像度の画像も指で軽くなぞるだけで前後に移動でき、ダブルタップやピンチイン・アウトで拡大縮小も軽快だった。滑らかさではややiPadに劣る印象もあったが、発売時にはさらにチューニングされている可能性もある。

Toshiba Market Placeからコンテンツやアプリをダウンロードできる

 ブースの説明員によれば、欧州での発売は11月の予定で、価格は400ユーロ。Androidは、OSのバージョンアップによって機能が追加できるため、今後のOSバージョンアップの対応も気になるところだが、次期OSのGingerbreadへの対応を聞いたところ、「現時点では未定」とのことだった。

キーボードは英語のみだったが、OSとしては日本語表示に対応している。ただし、日本語フォントではなく、中国語とも共有している部分があり、一部の漢字が中国語表記になっている。日本語入力に関しては、Toshiba Market Placeで日本語入力アプリが提供されれば入力も可能になるだろう

 同じドイツで行なわれた「IFA 2010」の会場で発表されたTV接続用のストレージデバイス「STOR.E TV+」もケース内で出展。500GB~2TBのHDDを搭載し、保存したコンテンツをTVなどのHDMI機器に出力できるという製品。HDMI 1.3に対応し、1,920×1,080のフルHD動画を再生できる。USB2.0に接続したビデオカメラなどの映像をそのままTVに対して再生するといったことも可能だ。

メディアサーバーであり、家庭内のメディアハブとして活用できるSTOR.E TV+外付けHDDを接続して利用することも可能

 JPEGやH.264方式のAVI、MOV、MP4ファイルなど、デジタルカメラで扱われる静止画、動画フォーマットにも対応しており、SDHCメモリーカードやメモリースティック経由で保存した静止画や映像を再生したり、PCに保存した画像・動画をSTOR.E TV+経由でテレビに出力する、といったこともできるそうだ。欧州での発売は11月中旬からで、価格は199ユーロなど。



(小山安博)

2010/9/28 00:00