ニュース
広角域をカバーする重量約125gの軽量ズーム「フジノンレンズ XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」
2025年10月23日 17:09
富士フイルムは、交換レンズ「フジノンレンズ XC13-33mmF3.5-6.3 OIS」を2026年1月に発売する。想定売価は5万5,000円前後。同日に発表されたミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30 III」のキットレンズにも設定されている。
35mm判換算で20-50mm相当の焦点距離をもつズームレンズ。本体を軽量とした「XCレンズ」のラインアップで、最広角の焦点距離域をカバーする。全長37.5mm(沈胴時)、質量約125gは同社製ズームレンズにおいて最小・最軽量という。
レンズ構成は9群10枚。非球面レンズ4枚、EDレンズ3枚を使用して像面湾曲、ディストーション、倍率色収差をズーム全域で効果的に抑制したとしている。
最短撮影距離がズーム全域で20cm、最大撮影倍率が0.25倍(テレ端)。テーブルフォトから風景、ポートレートまで幅広い用途で活用できると訴求する。
中央4.0段分の補正効果を有する手ブレ補正機構を搭載。約0.025秒のAF速度もアピールしている。
- 焦点距離:13-33mm(35mm判換算20-50mm相当)
- 絞り範囲:F3.5-F22
- 絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
- レンズ構成:9群10枚
- 最短撮影距離:0.2m
- 最大撮影倍率:0.25倍
- 外形寸法:Φ61.9×37.5mm(沈胴時)、Φ61.9×55.6mm(ワイド端)、Φ61.9×57.2mm(テレ端)
- 質量:約125g(レンズキャップ・フード・三脚座含まず)
- フィルター径:Φ49mm
- 同梱品:レンズフロントキャップ FLCP-49、レンズリアキャップ