ニュース
写真の町・北海道東川町で「写真甲子園2025」が開幕
2025年7月29日 17:11
第32回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2025」の本戦が、7月29日(火)に開幕した。会場である「写真の町」北海道上川郡東川町に、全国から予選を勝ち抜いた高校写真部・サークルが集まった。
「写真甲子園」は、高校生を対象にした写真の全国大会。3人1組でチームを組み、事前に知らされない撮影場所で写真の腕を振るう。撮影日は計3日間。
組写真の応募・選考による初戦を勝ち抜いた高校写真部・サークルは、各地区のブロック審査を通過後、東川町で本戦に参加する。
7月29日(火)の開会式に続き、7月30日(水)~8月1日(金)に撮影を実施。審査会は7月31日と8月1日、表彰式と閉会式は8月1日に行われる。
審査員を務めるのは、野村恵子氏(代表審査委員)、中西敏貴氏、須藤絢乃氏、鵜川真由子氏、浅田政志氏、大森克己氏(ゲスト審査員)。
本選出場校
北海道ブロック
北海道幕別清陵高等学校
東北ブロック
宮城県白石工業高等学校(選抜枠)※前回優勝
宮城県仙台二華高等学校
北関東ブロック
茨城県立笠間高等学校
栃木県立栃木工業高等学校
南関東ブロック
神奈川県立逗子葉山高等学校
神奈川県立座間総合高等学校
東京ブロック
東京都立八丈高等学校
東京都立総合芸術高等学校
北陸信越ブロック
中越高等学校
東海ブロック
豊川高等学校
静岡県立浜松江之島高等学校
近畿ブロック
大阪府立工芸高等学校
和歌山県立神島高等学校
大阪府立生野高等学校(選抜枠)
中国ブロック
広島県立庄原格致高等学校
四国ブロック
愛媛県立新居浜工業高等学校
九州・沖縄ブロック
沖縄県立真和志高等学校