ニュース

「写真甲子園2025」が閉幕。優勝は中越高等学校に

優勝した中越高等学校の参加者(撮影:大籏英武)

北海道上川郡東川町で7月29日(火)から開催されていた「写真甲子園2025」(第31回全国高等学校写真選手権大会)が、すべての審査と表彰式を経て8月1日(金)に終了した。北陸信越ブロック代表の中越高等学校が優勝した。

「写真甲子園」は、高校生を対象にした写真の全国大会。3人1組でチームを組み撮影、テーマに沿って組写真を仕上げ、計2回の審査会でプレゼンテーションする。今回は7月29日(火)〜8月1日(金)の日程で行われた。

(撮影:大籏英武)
(撮影:大籏英武)
(撮影:大籏英武)

代表審査委員の野村恵子氏は中越高等学校の参加者へ「今回はどの作品も僅差で素晴らしく、誇ってよい結果。この思い出は写真とともに、輝きを放ち続けるでしょう。これから続くカメラとの人生は宝物になるはずです」と激励の言葉を送った。

優勝校・中越高等学校の提出作品

ファースト公開審査会

ファイナル公開審査会

本誌:折本幸治