ニュース
ミッドレンジドライバーを新搭載 EDIFIERのモニタースピーカー「MR5」
LDACコーデックにも対応
2025年7月15日 17:53
株式会社プリンストンは、個人制作向けモニタースピーカー「MR5」を18日(金)に発売する。価格は3万9,980円。カラーはブラックとホワイト。
MR5は、原音再現重視の楽曲/映像制作などクリエイティブ用途に向けたEDIFIERブランドのアクティブモニタースピーカー。高度な専用設備を必要としない"準プロクオリティ"を求めるユーザーに適しているという。
右スピーカー前面ノブで音量の調節や電源のオン/オフが行なえるほか、専用アプリ「Edifier ConneX」からイコライザーやルーム補正などの設定が可能。
φ126mmバスドライバー、φ112mmミッドレンジドライバー、φ25mmシルクドームツイーターを内蔵。機能面ではBluetooth、TRS、XLR、3.5mmステレオミニジャック入力のほか、LDACコーデックに対応。フルデジタル信号処理や3ウェイアクティブクロスオーバーなどを搭載する。
旧モデルにあたる「MR4」は2022年発売。MR5ではミッドレンジドライバーを新搭載したほか再生周波数帯域や出力を強化。対応コーデックも増やしている。MR4はAmazonセールで2万円を切る価格になることも多く、PC周りで使う高コスパなスピーカーとして評価が高い。
- スピーカー構成:φ126mmベースドライバー、φ112mmミッドレンジドライバー、φ25mmシルクドームツイーター
- 定格出力:バス30W+30W/ミッドレンジ15W+15W/ツイーター10W+10W
- 再生周波数帯域:46Hz~40kHz
- ノイズレベル:≤ 25dB
- S/N比:≥ 85dB
- Bluetoothプロファイル:A2DP、AVRCP
- Bluetoothコーデック:LDAC、SBC
- 外形寸法:159×280×264mm(右スピーカー、突起物含む)
- 重量:10.38kg