ニュース

雄大な岩木山を背景に「弘前さくらまつり」が開始

天守と桜を一緒に撮れるのは今年まで

桜と弘前城天守と岩木山

青森県弘前市の「弘前さくらまつり」が、4月16日(水)から始まる。会場となる弘前公園ではソメイヨシノをはじめ、シダレザクラ、八重桜など約2,600本の桜が咲く。

1つの花芽から咲く花の数が4〜5つとなる弘前公園の桜。一般的には3〜4つなので、ボリュームのある桜が楽しめるという。まだ雪をいただく岩木山を背景に咲く姿も、青森ならではの情景だ。

また、弘前公園はもと弘前城址ということもあり、城郭と桜の取り合わせを期待したいところ。ただし2026年秋に弘前城天守の場所が変わることもあり、天守と桜を一緒に写真に収められるのは、今春が最後になるとのことだ。

会期中はライトアップや和船の運航も行われる。

開催期間

2025年4月16日(水)〜5月5日(月・祝)

開催場所

弘前公園

特別ライトアップ

弘前さくらまつり会期中の日没から22時00分まで

弘前公園中濠観光舟

  • 概要:船頭が竹竿で漕ぐ「和船」を運行。
  • 日時:2025年4月16日(水)~5月5日(月・祝)9時00分~17時00分(最終乗船は16時30分)
  • 料金:大人1,500円、中高生1,000円、小学生500円
  • 備考:期間限定で夜間運行も予定。料金は1人2,000円、事前予約制

弘前公園西濠貸しボート

  • 日時:2025年4月16日(水)~5月5日(月・祝)9時00分~17時00分(最終乗船は16時00分)
  • 料金:60分1,500円/1艘
  • 定員:1艘あたり3人

弘前市役所屋上開放

  • 日時:2025年4月16日(水)~5月5日(月・祝)9時00分~17時00分(最終入場は16時30分)
  • 料金:無料
本誌:折本幸治