ニュース
シャープ「AQUOS R2」がauからも登場
「静止画+動画」のツインカメラ機
2018年5月14日 18:08
KDDI株式会社および沖縄セルラー電話株式会社は、シャープのスマートフォン「AQUOS R2」(SHV42)を6月上旬に発売する。カラーはアクアマリン、プラチナホワイト、プレミアムブラック。
世界で初めて静止画用と動画用の2つのアウトカメラを搭載し、静止画と動画を同時に撮影できるのが特徴。OSはAndroid 8.0。静止画カメラは約2,260万画素(裏面照射積層型)。
動画用カメラには、35mm判換算での焦点距離19mm相当となる超広角レンズを採用した。手ブレ補正やAF機能などをそれぞれ最適化している。インカメラは約1,630万画素。
また、動画撮影中にAIが被写体や構図を分析し、子供の笑顔の瞬間やペットがカメラを向いた様子を自動で静止画でも記録する機能もある。静止画用カメラでもAIによるシーン分析で最適な撮影モードが選択される。
画面は6型WQHD+(3,040×1,440画素)の「ハイスピードIGZO液晶ディスプレイ」となり、応答速度を従来比25%向上させた。
チップセットはSnapdragon 845。RAMは4GB、ROMは64GB。外部メモリーはmicroSDXC。
IPX5/IPX8/IP6Xの防水防塵機能も備える。
外形寸法は約156×74×9mm、重量は約181g。