NDフィルター持ってる?

 デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。


 

【今週の質問】ND(減光)フィルターを持っていますか?
持っている
持っていない
その理由は?(用途など、自由回答)
投票締切:2011年11月7日12時

結果発表:2011年11月8日(本コーナーにおいて)

投票は1人1回に限らせていただきます。




【前回の質問】コンパクトデジタルカメラをどのように持ち歩いていますか?

 


選択項目投票数比率
ポーチやケースに入れてからバッグへ
64647.0%
バッグに直接入れる
25218.3%
衣服のポケットに入れる
20014.5%
ポーチのまま持ち歩く
1097.9%
そのほか
876.3%
ストラップで提げる
815.9%
合計1375100.0%


お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

ポーチやケースに入れてからバッグへ

  • バッグの中に入れるのにそのままだと壊れそうだから。
  • 気軽に持ち運べるのがコンデジの長所だが、それでもやはり傷は気になる。
  • 裸でバッグだと傷つきそうなので。ポーチ単体で持ち歩くこともあります。
  • バッグの中で小さなコンデジが動かないようにするためには、ケースに入れてから、バッグに入れた方が安心です。
  • 傷の防止と、ケース選び自体も楽しみたい。
  • バッグ内の他のものに傷を付けたくないので。
  • バックの中の小物と擦れ合うのを防ぐため。
  • 液晶に傷がつきそうなのと、ぶつけたときの用心に。
  • 背面の液晶を保護したい。カメラを綺麗なまま使いたい。バッグが落下した際に衝撃が少しでも減るように。
  • 一応、精密機械なので……。
  • 純正のケースを使用しているので、デザインがトータルで完成している。
  • 大切にしたいから……。
  • 仕事で荒っぽく使うので、固いケースに入れてカバンに放り込んでます。数m上からわりと頻繁に落としてしまってますが、大丈夫です。
  • 充電器、コード類も持ち歩くので。
  • 傷がつくと売るとき価格が下がっちゃいます。
  • 液晶やレンズが傷つかないようにするため。
  • 電源が付いてレンズの故障に繋がるから。
  • コンデジの電池消耗が早いので予備バッテリを常に入れてる。あとウェスとか一緒かな?
  • 自転車で運ぶことが多いので、そのままバッグに入れるのは不安。
  • 壊れない限り買い替えるつもりがないので。
  • 一眼レフと一緒に持ち歩くので、機材同士が直接当たらないように注意している。
  • 使うかどうか分からないときに持ち歩くので。
  • 特に理由はない。
  • 袋状のレンズ拭き? に入れてカバンの中。
  • 専用でお洒落なケースを入手したから。
  • コンデジはサブのサブで滅多に使わないので、ポーチに入れてバッグに入れて持ち歩いている。
  • 外から見えないように携帯します。
  • 100円ショップのネオプレーンのケースに入れて、カバンに放り込んでいる。
  • 100円ショップのポーチが良いです。
  • あたりまえでは?
  • 首から提げてたらかっこわるい。
  • ケースに入れることでバッグの取り扱いを気にしなくて済むから。
  • そのまま鞄に入れていたら、意図せず起動し、結果、レンズの光軸が曲がってしまったことがあるため、ケースで保護するようになった。
  • ポーチのフタは開けっ放しにして、バッグのサイドポケットに入れ、すぐに取り出せるようになってます。
  • 本当はもっとヘビーデューティーに作ってほしい。
  • ぶつけて壊れるのを防止する為。撮影地では、ストラップで首から吊るします。
  • 埃や傷からの保護。それ以外の回答があれば聞いてみたい。
  • 予備バッテリーと充電器、予備のSDカード、マンフロットのポケット三脚をセットにしていつでも臨戦体制にしています。
  • 速写するには時間がかかるかもしれないが、撮りたい時に壊れていたら、元も子もない。
  • 想像以上に傷がつきますから。但し、100円ショップのケースで十分です。
  • なんとなく習慣で。
  • 仕事使いの人はみんなこうじゃない?
  • ポーチに放り込んだら後は気にしなくても済むので。

バッグに直接入れる

  • 気ままに撮影したいため、毎日バッグに忍ばせておきたい。
  • 入れ物に入れるとせっかくの携帯性が損なわれるから。
  • すぐに使えるようにケースは使わない。ポケットでは紛失の恐れがある。
  • 「すぐに取り出せる」と「衝撃からの保護」のバランスを考慮して。
  • ハンドストラップを引っ張り、バッグから取り出す。
  • このほうが“ワイルド”で素敵でしょ?
  • ケースに入れるとかさばる。
  • 高いカメラでもないので割と雑に扱っている。
  • カバー式なので、レンズを保護する必要がないため。
  • バッグに専用のポケットが付いているから。
  • ポーチは持っていないし、ポケットだと落としたりして壊してしまうから、バッグにそのまま入れることが多い。
  • バッグの内ポケに入れてます。
  • ケースにまでお金をかけたくない。
  • 傷や汚れよりフットワーク重視です。
  • そこしか入れるところがないから。

ポーチのまま持ち歩く

  • 速写性とキズ防止の兼ね合いから。
  • 首からぶら下げれば直ぐに取り出せるし傷も防げる。
  • カメラを使わないとき手が使えるから。
  • すぐに取り出したいから。今はブラックラピッドのSNAP-Rを重宝しています。
  • ポーチのカラビナをジーンズのベルトループに固定して持ち歩くと、シャッターチャンスを逃さずに撮影できるから。
  • 本体を傷つけず、さっと出して撮影できる妥協点。
  • 専用ケースにカラビナが付いていて、何処でもぶら下げる事が出来るため。
  • 手軽にスナップを撮りたいから、常時ウェストポーチに。
  • 衝突や落下による衝撃から守るため。
  • もっとも気にしなくて済む持ち歩き形態だと信じています。
  • 鞄に裸で入れていて液晶モニターを割ったことがあります。その後、専用ポーチを使うようになりました。
  • ベルトクリップ付ケースで腰に吊ってます。スナップ撮影目的で持ち歩いているため。
  • 小さいからとカメラバッグに忍ばせる方法だと、身軽になりたい時にバッグから取り出すのを忘れ、コインロッカーに入れてしまったりするんですね。
  • バイクツーリングで使用することが多いので、ベルトに通して持ち歩きます。すぐに取り出せ邪魔にならずに良いです。
  • 精密機器だから、むき出しはまずい。
  • カメラは変わっても10年同じポーチで同じ持ち歩きスタイル。
  • 直ぐに出せる様に、防水ポーチだともっと良いのですが。

衣服のポケットに入れる

  • コンデジなら、サッと出して撮れないともったいない。
  • 登山で使うので頻繁に出し入れする。
  • コンパクトデジカメは機動性が重要なので、ポーチやバッグにいれてあると取り出すのに時間がかかるのでポケットに入れて持ち歩きます。
  • すぐに取り出せるのが重要。ストラップホールにワイヤーリングを通し、これにカラビナを付けてベルトプープにぶら下げることも。
  • ズボンの後ろポケットですが。
  • 布のケースに入れてポケットに入れています。すぐに取り出せるように。
  • 古いカメラだしレンズにバリアがついているのでいつも無造作にポケットに入れている。
  • 防水タフモデルにしたら、結構いい加減でも問題なくなった。
  • ポケットに入らなければ、コンデジではない。
  • 写真は絵日記。いつでもどこでもなんでも3秒以内で撮影するため。
  • めんどくさいから。
  • 折角小さく作られていてポケットに入れないのは勿体無いから。
  • これが一番持ち歩いている事を意識しないで済むから。
  • 防塵防水仕様なので。
  • ボディに傷が付くとか全く気にしないのでケースは使わない。傷が付くのが嫌なら持ち歩かないほうがいいと思う。
  • 取り出して直ぐに使えなければコンデジの意味がなく、又使い捨てが原則なので汚れや傷は気にならない。
  • ケースに入れてバッグなんて、コンデジのメリットを潰すだけの愚の骨頂。
  • ポケットに入らないサイズなら買わない。

ストラップで提げる

  • いつでも写真を撮っていたいから。
  • GPSセンサーが上を向くようにニンジャストラップで移動時は背中に固定しています。
  • 撮りたい時にさっと出せる機動力重視。本当はポケットに入れたいが、今使用のコンデジは入れられないサイズなので、両吊りしてます。
  • 仕事でつかってますが、よく落とすので首から提げてます。
  • PowerShot G12にスピードライト270EXをつけて持ち歩くことが多いためです。
  • 取り出さなくてもすぐ撮れるから。

そのほか

  • 大きめのポケットが付いた服を着ることが多いので、市販のケースに入れてポケット。
  • カラビナにポーチとストラップを提げる。
  • 豪華な巾着を特注で作らせました。
  • ケースに入れ、ザックの肩ショルダーに付ける(ケースにベルクロが付いており、ケースは肩ショルダーに付いたまま)。ザック携帯時に、すぐ出し入れできるから。
  • 車の中に置いていて、必要な時に持ち出す。
  • 可能なかぎり手で持つ。シャッターチャンスは待ってくれない。

 たくさんの投票とコメントをありがとうございました。



( 編集部 )