デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

リコー「GRバッグ GB-1」

~えらく造りの良いスナップ派向けのバッグ

GRバッグ GB-1。価格は4万1,790円。初回ロット分200個を19日に発売した
 リコーの「GR DIGITAL」といえば、数あるコンパクトデジタルカメラのうちでも、強いこだわりを持って世に出た製品というイメージが強い。そんな中、リコーから「GRバッグ GB-1」なるカメラバッグが発売された。「GR」の名を持つバッグとはいかなるものか、さっそく試してみた。

 バッグの形式としては、ファスナー開閉式のショルダータイプというオーソドックスなもの。カメラバッグというよりは、中高年男性向けの「高級お散歩バッグ」という雰囲気だ。ただし、インナーボックスが付属し、カメラ機材類の保護と整理が行なえる。ここまでならほかにもありそうな企画だが、GRバッグ GB-1で特徴的なのは、一般的なカメラバッグとは一線を画す上質な素材感とデザイン性だろう。

 中でも、柔らかで厚みを感じる革素材の質感がよい。表地、ファスナーのタブ、ショルダーパッド、外付けケースなどに共通して同じ質感の素材が使われており、コンパクトデジタルカメラから派生した企画もののバッグとして考えると、異質に思えるほどの気合いが感じられる。

 革素材以外にも、ファスナー、ショルダーベルト、インナーボックスに至るまで、機能や価格優先のカメラバッグには見られない上質さがうかがえるのも特徴。細部に至るまでカメラバッグ臭さを極力消そうとの努力が見られ、どこを探しても安っぽさが感じられないのがすごい。その代わり価格は4万1,790円だが……。


シックで落ち着いた外観
インナーボックスと仕切り板が付属

D80とAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5 G (IF)を入れたところ
バッグ本体の前後や内部、インナーボックスなどにポケットを備える

ファスナーのタブも革素材。指になじんで使いやすい。ファスナーの開閉は少し固め 底面には大きめの鋲が。人工大理石の床に置くとき、少し気を使った

ショルダーパッドも革素材。取り外しが可能だ 裏面には滑り止めが施されている

 インナーボックスは着脱可能で、しっかりしたクッション入り。さらに側面には3種類のポケットも備えている。付属の仕切り板を好きな場所に装着することで、収納スペースを調整する仕組みだ。

 ところで、GRバッグという名前を意識して実物を目にすると、意外なほど外観が大きく感じられることだろう。というのも、コンセプトは(デジタル一眼レフカメラを含む)「常にカメラを持ち歩く人向けのバッグ」であり、何もGR DIGITALシリーズ専用のバッグではないからだ。

 といっても容量はそれほど大きくない。エントリークラスのデジタル一眼レフカメラとダブルズームレンズを収納できる程度だが、街歩きや散歩に適したバッグと考えると、充分な収納力といえる。ポケットも側面に備えるが、マチがないので収納力は期待できない。地図やメモ帳を散歩のお供として入れておく場所と考えたい。

 では、具体的に「GR」と関連する箇所は皆無なのかというと、ちゃんとありました。取り外し式のケース(名称は外付けマルチケース)が、GR DIGITALおよびGR DIGITAL IIのサイズにぴったりなのだ。歩きながら即取り出せる位置にあるのが何ともにくい。もうひとつ、ショルダーベルトにチェーンで取り付けられた「GR」銘入りの革製タグも、さりげなくGRブランドを主張するアイテムといえる。


GR DIGITALがすっぽり入る革ケース

ケースの背面


体の前面にもっていけば、すぐにGR DIGITALを取り出せる

「GR DIGITAL」のロゴ入りタブもついていた


 試用にあたって、GR DIGITAL II、D80、AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5 G (IF)を収納して持ち歩いたが、ショルダーパッドが滑りにくいことに感心した。ショルダーベルトも幅広で適度に固く、長時間使ってもよれにくい。どんどん歩ける気がして気分がよい。散歩用バッグとして、とても使いやすかった。

 通常のスナップは銀塩レンジファインダー機で、近接撮影はGR DIGITAL。あるいは広角をGR DIGITALで、望遠をデジタル一眼レフカメラでまかなうといった具合に、GR DIGITALを軸に、組み合わせをいろいろ想像して楽しめるカメラバッグだ。造りの良さもあり、散歩用バッグとして末永く愛用できそうだ。



URL
  リコー
  http://www.ricoh.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2008/0304.html

関連記事
リコー、GR DIGITAL用の牛革カメラバッグ(2008/03/04)


( 本誌:折本 幸治 )
2008/04/22 00:17
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.