デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

ユーエヌ「YGレインカバーセット」(UNS-2341)

~しっかりした骨組み入りのカメラ用レインコート

 雨の日に写真を撮ろうとすると、カメラやレンズへの雨水除け対策が気になる。デジタル一眼レフの中級機以上のものでは防滴仕様になっているものが少なくないが、レンズまでを含めて考えれば、やはり雨ざらしの環境の中で撮影するわけにいかない。

 そこで必要となるのがカメラ用のレインコート。さまざまなメーカーの製品があるが、望遠系のレンズに対応するものは多いものの、レンズに直接巻きつける設計となっているためか、短いレンズにつけるとレンズ周りの生地が余ってしまうように感じる。

 レインカバーというジャンルの商品の中で異色の存在ともいえるのが、ユーエヌの「YGレインカバーセット」(3万9,900円)という、かなりこだわった設計のレインカバーである。

 YGレインカバーセットは、金属製の本体ベースにポールを取り付け、ポールの伸縮でレンズのサイズに合わせることができる。さらにカメラ後方までポールがあることで、レインカバーの中に頭を入れてファインダーを覗いたり、背面の液晶モニターを確認したりするときにも充分なスペースが確保できるという優れものである。

 レインカバーの中には、持ち運び時のみに使うもの、手持ち撮影に対応するものなどがあるが、YGレインカバーセットは本体ベースがガッチリした作りになっており、三脚を立ててじっくり撮影するとき向けのレインカバーだ。カメラにはあらかじめ、本体ベースやポールを組んでおいてから、現場でカバーだけを面ファスナーで取り付ける、という使い方が便利そう。雨が降りしきる中での組み立て作業はちょっと大変そうだからだ。


YGレインカバーセットは5つの部品から構成されている。カメラにつける本体ベースはアルミ製でずっしりとした感触
ポールを本体ベースに差し込む。ポールは2段伸縮で標準系のレンズから、望遠レンズまでカバーする。空転防止の溝入パイプが使われている

2本のポールの両端にストッパーネジをねじ込む。これで本体ベースから外れなくなる
ポール先端に取り付けるアーチに面ファスナーを取り付けて、カバー先端部に縫いつけられている面ファスナーに対応させる。この作業は購入時に1度するだけでよい

ポールの先端にプラスチック製のアーチを取り付け、抜け留めのストッパーをねじ込む
カメラを本体ベースに取り付け、ポールの長さをレンズに合わせて調整した様子。ここまで準備しておけば、あとは撮影現場でカバーを取り付けるだけだ

 セットの準備ができたところで、雨の降る中にカメラを持ち出してみる。本体ベースを組んだカメラはサイズが大きくなるため、カメラバッグの仕切りを外して何とか持ち運ぶ。

 カメラと本体ベースの接続には、カメラ底面のカメラネジを使うため、三脚との固定には、本体ベースにあるカメラネジを使って取り付けを行なう。雨の中で、傘をさしての作業であるため、なかなかうまくいかない。三脚との取り付けにはクイックシューを使った方がよさそうだ。あとはカバーをかぶせて面ファスナーで固定すると準備完了だ。


標準ズーム付のカメラをセットした様子。ワイドレンズでも対応できそうだ。雨が降り込むようなときは、レインカバーが写り込まない程度にポールを伸ばした方がベターか ポールの伸縮を行なうことでカバー位置を調整できる。望遠レンズにも簡単に対応できる

カバーの中に頭を入れて撮影している様子。カバーは奥行き850mm、頭を入れるスペースがちゃんとある
カバーの上部、ちょうどペンタ部に当たる部分は透明になっており、カバー内部への明かり取りの役割を果たしている

外側からファインダーのみを覗くことも可能。ファインダーが覗けるように穴が開けられている YGレインカバーセットは内部に十分な空間があるため、カメラの背面液晶モニターのチェックも可能

 YGレインカバーセットは、カバー部はアーチに固定し、レンズに直接固定しないため、うまく作業すればレンズ交換も可能だ。あらかじめポールを伸ばして雨が降り込まないようにしてから、レンズを望遠に交換する。

 ポールの調整で、カメラの後ろ側にも十分な空間を作ることも可能だ。頭をレインカバーの中に入れて操作するなら、カメラの背面液晶モニターで設定を確認したり、撮影した画像を確認したりすることもできる。また、メモリカードやバッテリーの交換をするときも、カメラを雨に濡らす心配がない。上部に設けられた明かり取り窓と、アーチとレンズの間にスペースがあるため、カバー内部も明るく、作業はしやすい。

 カバー内部は黒の色調で、英語で「YG RAIN&RAY COVER」と書かれていることから、メーカーでは晴天時にも使うことを想定しているようだ。ただ、晴れた日の使用は内部が暑くなりそう。価格が高めだが、実際にフィールドで撮影している人が設計しているのがよくわかる、高機能なレインカバーである。



URL
  ユーエヌ
  http://www.un-ltd.co.jp/
  製品情報
  http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/shooting/index04.html


( 木村 英夫 )
2007/07/24 00:00
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.