デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

フォックスファイヤー「フォトレックPC」

ノートPC収納部が分離するカメラザック

フォトレックPC。価格は30,800円。写真のチャコールのほか、オレンジも
 仕事上カメラバックは色々持っている。車で向かうスタジオ撮影や、車付近での屋外撮影などには、シューティングバックやジュラルミンケースを使っている。また多少なりとも歩き回るときにはザック(リュック)タイプを使う。今回は過去の経験をもとに探して見つけた、私的ベストな「フォトレックPC」を紹介しよう。

 フォトレックPCは、株式会社ティムコのフィールド用カメラザック「FoxFire(フォックスファイヤー)」ブランドのひとつで、「フォトレック」シリーズの1つだ。ティムコは知る人は知るフィッシングからトレッキング用品を企画開発販売する企業である。もちろんザック類は得意で、2000年にフィールド用カメラバックとして「フォトレック」シリーズを出したという変わり種である。開発にあたってはフィールドカメラマンの意見が多数取り入れられたというだけあって、写真業界とは直接異なる分野のメーカ-にしては十分なできばえである。

 フォトレックPCを買うきっかけになったのは、以前持っていたザックタイプのカメラバックがオランダで盗まれてしまったこと。使い勝手が良くてとても気に入ってた製品なので、同じ物を探してみたが見つからない。そこで選んだのがフォトレックPCだ。探すにあたっての必須項目は「レンズをセットしたカメラを上から取り出せる」、「ノートPCが入る」、「ポケットがある」、「フィールド用レンズが4本入る」、「小型三脚が固定できる」、「長時間担いでもくたびれない」、「かっこいい」である。


実際の所、以前使っていたザックタイプよりウェストベルトが細い分やや固定感が悪い ザックの左右にはネットのポケットと固定ベルトがあるので、常に三脚、または一脚とペットボトルを付けている

上部を開けるとレンズを付けたまま収納しているカメラが素早く出せる。D2Xでぎりぎりの高さ。すぐ出せてすぐ撮れるということは、グットタイミングを逃さない上で重要 レンズは5本前後収納可能。ただしかさばるフードを付けたままだと幅が足りなくなる。フードを外しての収納だとその分レンズが入らなくなるが、4~5本入ればいいだろう

 このザックの最大の特徴は2つに分離することである。しかも外した外側部分は、ノートPC収納スペースやショルダーベルトが付いた小型ザックに変身する。分離の利点は色々ある。現場ではカメラの入った本体部分のみを持ちだし、外側の部分は車や宿に置いて行けるなどだ。撮影をしない打ち合わせなどなら、外側の小型ザックだけで出かけることもできる。PC収納スペースはB5タイプノートPCなら余裕で入る。その上、厚手のクッションケースが用意され、PCを守ってくれる。

 この分離する仕様は飛行機で旅する時に発揮する。今までは機内に入るとザックからノートPCと資料などを取り出し、適当な袋に入れたりバラで持っていたりしていた。それがフォトレックPCなら、機内に入ると颯爽と分離し、本体は上の荷物置き場に入れて小型ザックは足元に。そして必要な物だけを取り出して仕事ができる。先日の沖縄ロケに行く飛行機で客室乗務員さんに「いいですね」といわれ得意顔の私であった(笑)。

 三脚用のベルトとザックの固定にはしっかりしたゴムを使用して保持性を高めたりと各部分に細かい気配りが見られる。もちろんそのため価格も3万円強と他製品に比べると高くなっているが、長く使えて便利であればそれほどの価格差ではない。自然派カメラマンは手に取ってみれば絶対欲しくなること請け合いの製品だ。


分離すると2つのザックとして独立した使い方ができる 分離した本体側の下を開けると、レンズなどを取り出せる

小型ザックも背負えるので、普段の持ち歩き用ザックとしても使える 手さげもあるので、ショルダーベルトは今まで使ったことがない。必要なさそうなら切りとって軽量化を思案中

左側の分厚いノートPC保護ケースが付属するが、かさ張るので自前の薄い保護袋に入れ、同じ所に資料なども入れている 小型ザックは4層に分かれていてPC収納スペース、写真の小物収納スペース、外側2つのポケットになっている

外側には縦チャックが左右縦にあり、お互いクロスするように別な収納ポケットになっている トレッキング用ザックに強い会社が作ったとあって、防水がしっかりしている。ゴム状のチャックカバーができるので多少の雨には強い

山用ザックに良くある上部の袋はタオル、雨合羽、おにぎりなど、その時にみあった物を入れられる。思った以上に重宝している 本体上部外側にあるゴムネットは上着やタオルやレフ板を挟んで持ち歩いたこともある


URL
  フォックファイヤー
  http://www.foxfire.jp/
  製品情報
  http://www.foxfire.jp/catalogue/photrek/sack/details5321546.html


( 若林 直樹 )
2006/10/12 01:15
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.