デジカメ Watch
連載バックナンバー
立体チャートで正しい色再現を
[2009/05/21]

ワイルドに変身した定番カメラバッグ
[2009/05/12]

~シャープ製パネルのデジタルフォトフレーム
[2009/05/08]

~進化した定番デジカメ向けGPSキット
[2009/04/17]

~新シリーズ「ウォークアバウト」のトートバッグ
[2009/04/14]

~驚異の伸縮率を持つミニ三脚、再び
[2009/04/07]

~ユニークな形状のストロボディフューザー
[2009/04/01]

~大画面テレビへの写真表示ができる“フォトプレイヤー”
[2009/03/16]

~広ダイナミックレンジ写真を簡単作成
[2009/03/12]

~UDMAや30MB/秒転送に対応したスタイリッシュモデル
[2009/03/04]

~中国ブランドのカーボン三脚を試す
[2009/03/02]

~固定式液晶モニターをバリアングルに
[2009/02/05]

~FlickrやPicasa対応のデジタルフォトフレーム
[2009/01/30]

~シャープなデザインになったカジュアル系定番バッグ
[2009/01/29]

~“らしさ”がたまらない老舗ブランドのニューフェイス
[2009/01/23]

~大容量ショルダーバッグの新シリーズ
[2009/01/16]

~無線LAN搭載のSDメモリーカード
[2009/01/15]

~デジタルカメラで赤外線撮影を実現
[2009/01/07]

~多彩なコントロールでフィルムの質感を再現
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

ハクバ「液晶シェード」

まるで純正! 一体感に優れた一眼レフ用液晶フード

左からD100、S2 Pro、D70、Kiss Digital用
 屋外の撮影で、デジタルカメラの液晶パネルで画像を確認しようとすると、液晶画面への「反射光」で撮影画面の確認がうまくできなことがある。手で覆ってチェックすることもあるのだが、どうもスマートでない。そこで複数のメーカーから「液晶フード」なるものが売られている。

 先日のフォトイメージングエキスポ2005で過去に見た中で最もスマートな液晶フード(ハクバの商品名は「液晶シェード」)を見かけたのでテストを希望したところ、まだ試作品だという。先日、量産試作品を手にする機会ができたので早速チェックしてみた。

 当初の発売アイテムは「D100」、「D70」、「EOS Kiss Digital(初代)」(以上、各5,880円)「FinePix S2 pro」(4,410円)の4種で5月に発売。順次ほかのカメラ用も製品化していく予定だという。


D100用の液晶シェード。D100と同じ黒色レザートーンに表面を仕上げている。表面仕上げは機種によって異なり芸が細かい D100用のカメラ取り付け面。両面テープで取り付ける。D70用は純正の保護パネル用取り付けツメを使用 D100に取り付けたところ。購入時に付属している「液晶保護パネル」を外してから装着する。完全に一体化するデザインだ

フード部を外して液晶保護パネルだけにすることも。フードの開閉をしなくてもすぐに画像確認ができる Kiss Digitalは、カメラのアイカップを外し、液晶シェードを替わりに上から差し込んで固定する

 この製品の優れているところは、カメラの背面に完全に固定するところである。デザインも個々のカメラにフィットするようになっており、フード部の「HAKUBA」ロゴがなければ、最初から付いている部品か、メーカー純正の付属品のように思える高品位な仕上げである。液晶保護パネル部とフード部からなり、Kiss初代用以外の3アイテムは「液晶保護パネル」単体でも使用できる。

 フード部は、昔の二眼レフを思わせるようなワンタッチ構造。フードを下から上へ開くと左右のフード部がバネ式で起きあがってくる。


S2 proに標準装備の液晶保護パネル。再生画面がほとんど見えない。このパネルは結構柔らかく、傷が増えたのでそろそろ交換したい状況 屋外で画面確認をするには、手で覆って遮光しなければならない。ようやく再生画面が見えてきた ハクバ液晶シェードをつけた様子。3方向を遮光するので結構再生画面が見やすくなる。また、バッグに入れて持ち運ぶときにフードをたためば、モニター部を傷つける心配はない

 屋外での液晶モニターの確認、液晶モニター部の傷付き防止という点で、この製品は過去にでたものの中で最も完成度が高いと思う。問題は価格だが、5,880円は、液晶フードと液晶プロテクト用のフィルムを合計した額より「ちょっと割高」という程度である。カメラバッグの中でモニターが傷付く問題がなくなり、見た目も本体と完全に一体化するいい仕上げだ。私自身も是非使いたいと思う。



URL
  ハクバ
  http://www.hakubaphoto.co.jp/


( 木村 英夫 )
2005/05/10 00:57
デジカメ Watch ホームページ
・記事の情報は執筆時または掲載時のものであり、現状では異なる可能性があります。
・記事の内容につき、個別にご回答することはいたしかねます。
・記事、写真、図表などの著作権は著作者に帰属します。無断転用・転載は著作権法違反となります。必要な場合はこのページ自身にリンクをお張りください。業務関係でご利用の場合は別途お問い合わせください。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.