写真で見るペンタックス「Optio I-10」

Reported by

Optio I-10

 ペンタックスが2月下旬に発売するコンパクトデジタルカメラ「Optio I-10」を借りることができたので、外観写真を中心に掲載する。

 Optio I-10は、有効1,210万画素の1/2.3型CCDセンサーや、35mm判換算で28~140mm相当の光学5倍ズームレンズを搭載。Optioシリーズ初の新機能として、ペット認識機能を装備したほか、1,280×720ピクセル、30fpsのHD動画記録にも対応している。

 ペンタックスが1979年に発売したフイルムカメラ「オート110」を彷彿とさせる外観となっており、ボディ前面には張り革風の意匠を施す。またボディカラーにより塗装も異なっており、クラシックブラックはちらし塗装、パールホワイトは光沢仕上げとなっている。

 背面ボタンの配置も従来機種から大きく変わっておらず、基本的な操作感覚は従来のOptioのままといえる。しかし一部ズームレバーが裏側を向いているのは、位置的にもオート110の巻き上げレバーを意識したものと思われる。

 なお、今回掲載したOptio I-10はβ機につき、細部が実際の製品と異なる場合があるので、あらかじめご了承願いたい。実写画像や使用感についてのレビューは、後日に掲載する予定だ。

外観

Optio I-10クラシックブラック
Optio I-10パールホワイト
ペンタ部にあたる部分のロゴは旧字体背面にはスピーカー
シャッターボタン周り。ズームレバーが背面を向いている内蔵マイク
AF補助光(上)とリモコン受光部(下)K-7やK-xにも使えるリモートシャッター「リモートコントロールF」に対応(別売)
左肩には滑りにくいよう指置きがあるバッテリー室とメモリーカードスロット
センサーシフト式手ブレ補正機構「SR」の搭載を示すバッジリチウムイオン充電池「D-LI92」(左)とバッテリーチャージャー「D-BC92」(右)
クラシックブラック(左)にはちらし塗装、パールホワイト(右)には光沢仕上げをそれぞれ施す

メニュー画面など

Eye-Fiに関する設定を新たに備えたEye-Fiを使用していると、画面に表示が出る(写真は不使用設定時)
ペットモードペットモードに切り替えた直後
ペットは3頭まで登録できる登録は自動
デジタルフィルターには「トゥインクル」を追加(写真はハイライト部を星形にしているところ。ハートも選べる)リモコンを使ったレリーズ操作に対応した

K-x(右)との比較

速写ケース「O-CC102」

O-CC102はホワイトカラーのみ用意する底部にネジを備える
ストラップには小さくPENTAXのロゴが彫り込まれている
クラシックブラックに装着したところ背面
パールホワイトに装着したところ背面
首掛けななめ掛け



関根 慎一

2010/2/3/ 00:00