ニュース
ソニー、α99 IIのシャッターボタンストロークの調整サービス
縦位置グリップもカスタマイズ可能 CP+2017にサンプルを展示
2017年2月15日 12:52
ソニーは、レンズ交換式デジタルカメラ「α99 II」および対応縦位置グリップ「VG-C77AM」のレリーズのストロークカスタマイズサービスを3月2日に開始する。
ユーザーの好みに応じてシャッターボタンのストロークを調整するサービス。カスタマイズ費用は本体、縦位置グリップとも各税別7,000円。
α99 IIは、半押し2パターン、全押し1パターンのレリーズストローク調整が可能。縦位置グリップは、半押し2パターンの調整ができる。両方のストロークを合わせる調整も可能となっている。
カスタマイズはソニーサービスステーション秋葉原のほか、ソニーストアの銀座 α Plaza/名古屋 α Plaza/大阪 α Plaza/福岡天神 α Plazaへの持ち込みでのみ受け付ける。調整品は宅配でも受け取れる。
各窓口にストロークの確認ができるサンプルを用意する。サンプルはCP+2017のソニーブースでも展示する。
α99 IIは、同社Aマウント機のフラッグシップモデル。有効約4,240万画素の35mmフルサイズセンサーを搭載しながらも、AF/AE追従のフル画素で12コマ/秒と高速な連写に対応するのが特徴。発売は2016年11月。ボディのみの実勢価格は税込41万円前後。VG-C77AMは同2万8,000円前後。