【新製品レビュー】キヤノンPowerShot S100

〜高画質で人気の“ニュージェネレーションS”最新モデル
Reported by 大浦タケシ

 PowerShot S100は、玄人好みのスペックと操作性で人気を博してきたPowerShot S95(2010年8月発売)の後継モデルである。シリーズとしては、現在のスタイルになったPowerShot S90から数えて3代目となるが、今回のリニューアルではイメージセンサーや光学系などキーデバイスを中心に大きく手が入る。GPS機能の搭載や、ブラックのほかシルバーのボディカラーがチョイスできるようになったことも目新しいところだ。

 発売は12月8日。テキスト執筆時における販売予定価格は、大型量販店で5万2,000円前後である。


新色シルバーを追加

 PowerShot S100を手にして、変わったことを最初に感じさせるのがカメラ前面部にある指掛かりだ。凹凸はさほど大きなものではないものの、樹脂製の滑り止めも付いており、より確実にホールドできるようになった。

 これまでのフラットなボディのほうがスッキリとしていて魅力的と受け止める向きもあるかと思うが、こちらのほうが実用に即したものといえる。カメラ背面の右手親指を置く部分にも、滑り止めとなる同様の素材が貼り付けられており、ホールディングしたときの印象は好感が持てる。

 ボディの質感および仕上げともこれまでと同様、高級感あるものだ。カラーは前述のとおり従来のブラックの他、新たにシルバーがラインナップされる。このシルバーは、わずかに赤みを帯びたもので、好みの分かれそうなところである。

 ボディサイズについては従来とさほど大きくは変わらない。幅はPowerShot S95よりも0.9mm小さい98.9mm、高さは1.4mm高い59.8mm、奥行きは2.8mm小さい26.7mmとなる。重量は5g重い189g(バッテリー、メモリーカード含む)で、いずれも厳密に比較しないかぎりその違いを感じることはないように思われる。

 同シリーズといえば、レンズ根元にあるコントローラーリングと背面のコントローラーホイールによるアナログテイストな操作が特徴だが、これについても踏襲する。特にカメラをホールドした状態で指を大きく移動することなく直感的な操作、設定ができるコントローラーリングは、相変わらず使い勝手がよい。ISO感度/露出補正/ピント調整/WB補正/ステップズーム/i-コントロール/アスペクト比/カスタムのいずれから設定できる機能を選べるのも便利だ。このダイヤルを上手く活用することが、PowerShot S100を使いこなす基本のひとつといって良い。

コントローラーリングはPowerShot S90から続くもので、近年のSシリーズのアイデンティティといえるもの。カメラを構えた状態のまま直感的で素早い操作が楽しめる。クリック音がちょっと耳障りに感じられるのは残念コントローラーリングには、ISO感度/露出補正/ピント調整/WB補正/ステップズーム/i-コントロール/アスペクト比/カスタムのなかから機能を割り当てられる
「RING FUNC.」ボタンには、コントローラーリングの機能切り換えのほか、様々な機能を割り当ることができる。上手に活用したい部分だ

 ただし、ちょっと気になったのが、回転時のクリック音。リングを回転させたときの感触そのものは悪くないものの(むしろ良いくらいだ)、カチカチという音が少々耳障りで、静かな場所での使用は遠慮したくなるほどである。今回借りたカメラだけの問題なのかも知れないが、もう少し節度のある音だとカメラとしての品位もより高く感じられると思う。

 ボタン類についてはPowerShot S95から幾分変化している。大きくは、トップカバーにあった「RING FUNC.」ボタンがカメラ背面へ移動した。これは、その部分にGPSの受信部を置いたためと思われる。また、カメラ背面には動画撮影ボタンを新たに備える。従来は撮影モードダイヤルを動画モードに設定し、シャッターボタンで動画撮影のON/OFFを行なっていたが、PowerShot S100ではどの撮影モードに設定していても本ボタンを押せば動画の撮影を可能としている。静止画、動画とも楽しみたいユーザーは重宝することだろう。

 撮影モードダイヤルの変更点では、「ローライト」が無くなり、新たに「クリエイティブフィルター」が加わった。PowerShot S95では「SCN」のなかに一緒くたに搭載されていたが、こちらのほうが整理され分かりやすく感じる。フィルターとしては、HDR/ノスタルジック/魚眼風/ジオラマ風/トイカメラ風/モノクロ/極彩色/オールドポスター/ワンポイントカラー/スイッチカラーを搭載する。撮影モードダイヤル自体の操作性は、適度な固さがあり使いやすく感じる。

モードダイヤルは不用意に回転しないよう若干硬めの感触となる。カメラ背面には右手親指用の滑り止めが新たに備わった。掲載した写真の通り、シルバーのボディカラーは赤みをわずかに帯びたものとなる

 液晶モニターには変更はなく、3型46万ドットとなる。コントラストは高く、視認性は上々だ。流行りのタッチパネルではないが、実際の使い勝手や実用性などを考えると、その必要をまったく感じさせない。「DISP.」ボタンを長押しすると液晶モニターの輝度がアップするLCDブースター機能も継承しており、陽射しの当るような明るい屋外では何かと使い勝手が良い。


光学ズーム倍率が5倍にアップ

 搭載するレンズは今回大きく変わったところのひとつ。28~105mm相当の光学3.8倍ズームから24~120mmの光学5倍ズームとなる。望遠側のみを闇雲に伸ばさず、広角側もより広い画角としたことは、このカメラらしいところ。さらに、ズーム倍率がアップしたにも関わらず、広角端開放値を従来通りF2としたところもうれしい限りだ。

搭載するレンズは、28~105mm相当の3.8倍ズームから24~120mmの5倍ズームに変わった。ワイド端の開放値は従来と同じF2を実現する。撮影シーンに応じてブレ補正を自動的に切り換えるマルチシーンIS機構を内蔵する

 気になるのは描写特性だが、これについては従来同様高いもので安心してよい。解像感はほぼ満足できるもので、色のにじみもよく抑えている。周辺光量の低下やディストーションの発生も、コンパクトモデルのレンズとして考えるなら少ないほうといえる。

 これまで他社製であったイメージセンサーは自社製となる。サイズは1/1.7型と変更はないが、センサータイプはCCDからCMOSに、有効画素数も1,000万画素から1,210万画素とアップしている。同社の誇るオンチップマイクロレンズ技術によりマイクロレンズのセンサー占有率を高め、高感度特性の向上とダイナミックレンジの拡大が図られているという。

 さらに、映像エンジンもDIGIC 4からより処理能力の高いDIGIC 5に変更され、最高感度はこれまでより1段高いISO6400を実現する。実際、階調再現性は不足のないもので、高感度域のノイズレベルも良好だ。厳密に比較したわけではないが、高感度ノイズに強いといわれる裏面照射型1/2.3型CMOSセンサーよりも、数段上手のように感じる。

 また、4チャンネル高速読み出しにより、9.6コマ/秒のスピードで撮影のできる「ハイスピード連写HQ」も搭載。フル画素で最大8コマの連続撮影が楽しめる。さらに、動画機能に関しては、フルHD撮影に対応する。

SCNモードには、9.6コマ/秒のスピードで最大8コマの連続撮影がフル画素で楽しめる「ハイスピード連写HQ」を新たに搭載する

 機能としてより扱いやすくなったと感じるのが、1/2,000秒となった最高シャッター速度とNDフィルターの搭載だ。イメージセンサーが小さいためデジタル一眼レフカメラのような大きなボケは期待できないものの、それでも少しでも絞りを開けて撮影したいときなど便利に思える。NDフィルターは約1/8の光量となるので、明るい場所での長時間露光にも有利だ。露出補正の段数にしても±3段まで可能としており、このカメラが単なるコンパクトモデルとは一線を画すことを知らしめるものといえる。

NDフィルターでは約1/8の光量に絞ることが可能。絞りを開いて撮影したいときや、明るい場所での長時間露光のとき便利だ

 さらに便利に思えるのがGPS機能を搭載したことだろう。経度、緯度、標高が測位でき、付属するソフト「Map Utility」を使えば地図上に撮影ポイントを表示できる。GPS機能のないデジタル一眼レフカメラでの撮影の際、PowerShot S100でも押さえておけば後々撮影した場所の確認も容易となる。ロガー機能も搭載されており、こちらもMap Utilityでその軌跡の表示を可能としているのも便利だ。

PowerShot S95までトップカバーにあった「RING FUNC.」ボタンはカメラ背面に移動し、代わりにGPS機能のアンテナをその部分に内蔵する。トップカバーはちょっとスッキリしたGPS機能のほかロガー機能を搭載する。付属するソフト「Map Utility」を使えばその軌跡が表示できる。ただし、バッテリーの持ちは低下する
Map Utilityの画面。撮影したポイントがGoogleマップ上に表示される。赤いポイントをクリックすると、その場所で撮影した画像のサムネールも表示可能GPS情報は経度、緯度のほか、標高と世界標準時からなり、Exif情報として付加する。掲載したキャプチャーは、撮影画像再生時のGPS情報画面

 GPS機能といえば、コールドスタートでは衛星からの電波を捕捉するのに時間を要するカメラも多いが、PowerShot S100は比較的早いように感じる。ただ、バッテリーの消耗に関しては他のカメラと同様で、終日撮影を行なうような場合、事前にフルに充電しておく必要があるほか、予備のバッテリーを用意したほうが精神的にも安心。ロガー機能を使用する場合はなおさらとなる。

内蔵ストロボは、設定や被写体の明るさに応じて自動的にポップアップする。調光範囲はワイド端で0.5〜7.0m、テレ端で0.5〜2.3mとなるインターフェースはAV-OUTを兼ねるUSB端子とHDMI端子の2つが備わる。端子の上の縦に2つ並ぶ穴はストラップ取り付け用で、反対側の側面にも備わっている
バッテリーはNB-5Lを採用。GPS機能やロガー機能を使わなければ持ちはよいほうだ。使用メディアはSDXC/SDHC/SDメモリーカード。Eye-Fiカードにも対応する被写体を追尾してAFを行なうキャッチAFを搭載。歩き回る子どもやペットの撮影などでは重宝する
ダイナミックレンジ拡大機能としてDレンジ補正機能を搭載。ハイライトの白トビを抑えた仕上がりが得られる

完成度を増した「ニュージェネレーションS」

 PowerShot S90からはじまる「ニュージェネレーション」Sシリーズの当初の開発コンセプトは、一説によれば「薄暗い居酒屋でも、いい絵が撮れるカメラをつくれ」ということだという。実際、1/1.7型のイメージセンサーや開放値F2のズームレンズ、手ブレ補正機構に直感的な操作を可能とするコントローラーリングなど、なるほどと思える部分が多い。

 3代目となった本モデルでは、さらに高感度特性の優れたイメージセンサーの搭載やズーム倍率のアップ、GPS機能の採用などブラッシュアップが図られ、よりコンセプトに沿うものとなっている。その結果として、同社コンパクトデジタルのフラッグシップモデルを多くの点で凌ぐカメラに仕上がり、今後もカメラ愛好家をはじめ多くのユーザーから支持されることは間違いなさそうである。ただし、PowerShot S100は薄暗い居酒屋でもいい写真が撮れるからといって、くれぐれも呑み過ぎには気を付けるようにしたい。


実写サンプル

  • 作例のサムネイルをクリックすると、リサイズなし・補正なしの撮影画像をダウンロード後、800×600ピクセル前後の縮小画像を表示します。その後、クリックした箇所をピクセル等倍で表示します。
  • 縦位置で撮影した写真のみ、無劣化での回転処理を施しています。

・画角

広角端 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/50秒 / F2 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm望遠端 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/30秒 / F2.8 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm

・歪曲収差/絞り別の描写
広角端 / F2 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/50秒 / F2 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm広角端 / F2.8 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/30秒 / F2.8 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm
広角端 / F4 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/15秒 / F4 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm広角端 / F5.6 / PowerShot S100 / 約2.7MB / 4,000×3,000 / 1/8秒 / F5.6 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm
広角端 / F8 / PowerShot S100 / 約2.5MB / 4,000×3,000 / 1/4秒 / F8 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 5.2mm
望遠端 / F5.9 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/6秒 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 26mm望遠端 / F8 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/4秒 / +0.3EV / ISO80 / WB:くもり / 26mm

・感度
ノイズリダクション:標準 / ISO80 / PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1.0秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:標準 / ISO100 / PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1/1.2秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:標準 / ISO200 / PowerShot S100 / 約2.6MB / 4,000×3,000 / 1/2.5秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:標準 / ISO400 / PowerShot S100 / 約2.8MB / 4,000×3,000 / 1/5秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:標準 / ISO800 / PowerShot S100 / 約2.6MB / 4,000×3,000 / 1/10秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:標準 / ISO1600 / PowerShot S100 / 約2.7MB / 4,000×3,000 / 1/20秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:標準 / ISO3200 / PowerShot S100 / 約3.2MB / 4,000×3,000 / 1/40秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:標準 / ISO6400 / PowerShot S100 / 約3.5MB / 4,000×3,000 / 1/80秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:強 / ISO80 / PowerShot S100 / 約2.3MB / 4,000×3,000 / 1.0秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:強 / ISO100 / PowerShot S100 / 約2.2MB / 4,000×3,000 / 1/1.2秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:強 / ISO200 / PowerShot S100 / 約2.5MB / 4,000×3,000 / 1/2.5秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:強 / ISO400 / PowerShot S100 / 約2.5MB / 4,000×3,000 / 1/5秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:強 / ISO800 / PowerShot S100 / 約2.3MB / 4,000×3,000 / 1/10秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:強 / ISO1600 / PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1/20秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:強 / ISO3200 / PowerShot S100 / 約2.7MB / 4,000×3,000 / 1/30秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:強 / ISO6400 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/60秒 / F2.8 / 0.0EV / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:弱 / ISO80 / PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1.0秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:弱 / ISO100 / PowerShot S100 / 約2.5MB / 4,000×3,000 / 1.0秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO100 / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:弱 / ISO200 / PowerShot S100 / 約2.8MB / 4,000×3,000 / 1/2秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO200 / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:弱 / ISO400 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/4秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO400 / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:弱 / ISO800 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/8秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO800 / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:弱 / ISO1600 / PowerShot S100 / 約3.1MB / 4,000×3,000 / 1/15秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO1600 / WB:オート / 5.2mm
ノイズリダクション:弱 / ISO3200 / PowerShot S100 / 約3.6MB / 4,000×3,000 / 1/30秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO3200 / WB:オート / 5.2mmノイズリダクション:弱 / ISO6400 / PowerShot S100 / 約4.0MB / 4,000×3,000 / 1/60秒 / F2.8 / 0.0EV / ISO6400 / WB:オート / 5.2mm

・Dレンジ補正
Dレンジ:OFF / PowerShot S100 / 約2.3MB / 4,000×3,000 / 1/500秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmDレンジ:オート / PowerShot S100 / 約2.3MB / 4,000×3,000 / 1/500秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mm
Dレンジ:200 / PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1/1,000秒 / F4 / 0.0EV / ISO160 / WB:オート / 5.2mmDレンジ:400 / PowerShot S100 / 約2.1MB / 4,000×3,000 / 1/1,250秒 / F5 / 0.0EV / ISO320 / WB:オート / 5.2mm

クリエイティブフィルター
絞り優先AE / PowerShot S100 / 約3.1MB / 4,000×3,000 / 1/320秒 / F5.6 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mmクリエイティブフィルター:HDR / PowerShot S100 / 約3.0MB / 4,000×3,000 / 1/500秒 / F4.5 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mm
クリエイティブフィルター:ノスタルジック / PowerShot S100 / 約3.0MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mmクリエイティブフィルター:魚眼風 / PowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mm
クリエイティブフィルター:ジオラマ風 / PowerShot S100 / 約1.4MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mmクリエイティブフィルター:トイカメラ風 / PowerShot S100 / 約2.8MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mm
クリエイティブフィルター:モノクロ / PowerShot S100 / 約2.6MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mmクリエイティブフィルター:極彩色 / PowerShot S100 / 約3.4MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mm
クリエイティブフィルター:オールドポスター / PowerShot S100 / 約2.5MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mmクリエイティブフィルター:ワンポイントカラー / PowerShot S100 / 約3.0MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.4mm
クリエイティブフィルター:スイッチカラー / PowerShot S100 / 約3.2MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 12.6mm

・ハイスピード連写HQ

・動画
  • 動画作例のサムネイルをクリックすると、未編集の撮影動画をダウンロードします。再生についてのお問い合わせは受けかねます。ご了承ください。
1,920×1,080 / 200.4MB / H.264

・作例

PowerShot S100 / 約3.6MB / 3,000×4,000 / 1/800秒 / F4 / +0.3EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmPowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1/500秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mm
PowerShot S100 / 約3.4MB / 4,000×3,000 / 1/1,250秒 / F2.2 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmPowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/800秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mm
PowerShot S100 / 約2.4MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F5.6 / -0.7EV / ISO80 / WB:オート / 22.4mmPowerShot S100 / 約2.9MB / 4,000×3,000 / 1/1,000秒 / F4 / -0.3EV / ISO80 / WB:オート / 12.3mm
PowerShot S100 / 約3.1MB / 3,000×4,000 / 1/1,000秒 / F4 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmPowerShot S100 / 約1.6MB / 4,000×3,000 / 1/640秒 / F4.5 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 14.6mm
PowerShot S100 / 約2.1MB / 4,000×3,000 / 1/320秒 / F5.9 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 26mmPowerShot S100 / 約3.8MB / 4,000×3,000 / 1/320秒 / F5.9 / 0.0EV / ISO80 / WB:オート / 26mm
PowerShot S100 / 約1.9MB / 4,000×3,000 / 1/1,250秒 / F5.9 / -0.3EV / ISO80 / WB:オート / 26mmPowerShot S100 / 約3.0MB / 4,000×3,000 / 1/320秒 / F4 / -0.3EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mm
PowerShot S100 / 約2.5MB / 3,000×4,000 / 1/160秒 / F5 / -0.3EV / ISO80 / WB:オート / 20.9mmPowerShot S100 / 約3.4MB / 3,000×4,000 / 1/80秒 / F4.5 / +1.0EV / ISO80 / WB:オート / 13.8mm
PowerShot S100 / 約1.8MB / 4,000×3,000 / 1/100秒 / F2 / +0.3EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mmPowerShot S100 / 約2.0MB / 3,000×4,000 / 1/400秒 / F4 / +0.7EV / ISO80 / WB:オート / 5.2mm
PowerShot S100 / 約2.6MB / 3,000×4,000 / 1/125秒 / F5.9 / +1.3EV / ISO100 / WB:オート / 26mmPowerShot S100 / 約3.6MB / 3,000×4,000 / 1/160秒 / F5.9 / -0.7EV / ISO80 / WB:オート / 26mm
PowerShot S100 / 約2.6MB / 3,000×4,000 / 1/125秒 / F5.9 / 0.0EV / ISO320 / WB:オート / 26mm




大浦タケシ
(おおうら・たけし)1965年宮崎県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、二輪雑誌編集部、デザイン企画会社を経てフリーに。コマーシャル撮影の現場でデジタルカメラに接した経験を活かし主に写真雑誌等の記事を執筆する。プライベートでは写真を見ることも好きでギャラリー巡りは大切な日課となっている。カメラグランプリ選考委員。

2011/11/28 00:00