イベント告知
アナログ工房オープン記念・はじめてのプリント体験
2018年3月28日 11:00
アナログ工房とは
写真家・金森玲奈が運営する写真をプリントすることの楽しさを伝えるワークショップです。
フィルム時代に写真を始めた私にとって、写真とは印画紙にプリントすることで初めて手にすることのできる存在でした。デジタルが主流の今、写真を撮る人口は増え、SNSなどで写真を気軽に発表・共有できるようになった反面、写真をプリントする機会は減ってしまっているように感じていました。
2011年の東日本大震災の年、被災地のアルバム洗浄のボランティアに参加しました。その時に知った被災された方の「(デジタルで撮っていた)思い出が全部なくなってしまった」という声と、たとえボロボロになってもプリントという形でそこに存在していることが救いになることもあるのだという事実に、写真に携わるものとして自分がやりたい方向が定まった出来事でした。
現在、カメラメーカーの写真教室の講師などをさせてもらっていますが、撮ることはお伝えできても撮った写真をどう残すのかまでは伝え切れていないのが現状です。そこで今回、個人として写真を残すこと=プリントすることをもっと身近なことをして親しんでもらえるようなワークショップを始めることにしました。
写真をプリントし、プリントした写真を誰かに贈るといった行為が、SNSとはまた違った写真の共有方法として広まってくれたらと願っています。
手に取れる形で写真を楽しんでほしいとの想いから『アナログ工房』と名付けました。
今後はプリント体験の他、額装についてのワークショップなども予定しています。
第1回は銀座のプロラボ・写真弘社さんに2月にオープンしたプリントスタジオをお借りしてのポストカードプリント体験を行います。
会場
写真弘社 銀座店
東京都中央区銀座2-9-14 2階
開催期間
2018年4月15日(日)
開催時間
午前の部:10時~13時
午後の部:15時~18時
定員
各回8名
参加費
無料
※オープン記念価格