オリンパス、内蔵メモリー2GBの「μ-9010」など7機種を発表
オリンパスは2日、コンパクトデジタルカメラの新モデル7機種の発売を発表した。2月下旬より順次発売する。
機種名 | HD動画 | フォトサーフィン | 内蔵メモリー | 発売時期 | 価格 | 店頭予想価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
μ-9010 | ○ | ○ | 2GB | 2月下旬 | オープン | 4万円前後 |
μ-5010 | ○ | ○ | 1GB | 2月下旬 | オープン | 3万円台前半 |
μTOUGH-8010 | ○ | ○ | 2GB | 2月下旬 | オープン | 4万円台後半 |
μTOUGH-6020 | ○ | ○ | 2GB | 2月下旬 | オープン | 3万円台後半 |
SP-800UZ | ○ | ○ | 2GB | 3月 | オープン | 5万円前後 |
SP-600UZ | ○ | ○ | 1GB | 2月下旬 | オープン | 3万円前後 |
FE-4020 | − | − | 8MB | 2月下旬 | オープン | 2万円前後 |
μ-9010 | μ-5010 |
μTOUGH-8010 | μTOUGH-6020 |
SP-800UZ | SP-600UZ |
FE-4020 |
■ラインナップの特徴
1月14日発表の「μ-7040」および「μTOUGH-3000」に続く、2010年春商戦向けの新製品群。 μ-7040やμTOUGH-3000と同じく、1,280×720ピクセルのHD動画記録に対応したのが特徴で、オリンパスがVGA以上の動画機能を搭載したのは、今春モデルから。圧縮方式にはMPEG-4 AVC/H.264を採用する。さらにHDMI端子(従来から静止画出力用として搭載)は、「HDMI出力・コントロール」に対応した。
また、1〜2GBの内蔵メモリーを搭載し、本体内での写真鑑賞を提唱する「フォトサーフィン」を装備。写真を「日付」、「シーンモード」などの撮影情報で絞り込むことが可能になっている。さらに新しい付属ソフト「[ib]」を使えば、PC内の写真に人物や撮影場所のメタタグを入力し、カメラに書き戻して楽しめるという。
ただし、上記の機能を利用できるのは、「μ」、「μTOUGH」、「SP」の3シリーズに限られ、エントリーモデルの「FE-4020」は、HD動画、フォトサーフィンとも非対応となっている。
また、SP-600UZ以外の製品は、μ-7040に続いて有効1,400万画素CCDを搭載。サイズは1/2.33型。加えて記録メディアスロットは、全機種ともxDピクチャーカードからSDHC/SDメモリーカードに切り替った。
そのほかμTOUGHシリーズは、これまで上位機種と下位機種の2製品をラインナップしていた。しかし今回からは、μTOUGH-8010、μTOUGH-6020、そして14日発表の μTOUGH-3000の計3機種体制になる。それに伴ってか中位モデルのμTOUGH-6020は、上位モデルのμTOUGH-8010と同様のスタイリングとなり、防水性のも同等に引き上げられた。
さらにμ-9010、μ-7040の下位モデルとして、今までなかった5000番台のμ-5010を用意するなど、ラインナップの拡充が見られる。
各機種の詳細は、随時公開予定の別記事で確認されたい。
■μ-9010
「世界最小の10倍ズーム」をうたい文句に登場したμ-9000(2009年2月発売)の流れを汲む製品。28〜280mm相当のズームレンズをスタイリッシュボディに搭載し、CCDシフト式の手ブレ補正機構も備える。
新たにマジックフィルターや追尾AFも搭載するなど、現行μシリーズに機能が並んだ。液晶モニターは約23万ドットの2.7型。
■μ-5010
従来のμシリーズにないスタイリングの製品。光学5倍ズームレンズを採用する。広角端は焦点距離26mm相当(35mm判換算)。CCDシフト式の手ブレ補正機構も搭載している。
■μTOUGH-8010
防水、防塵、耐衝撃、耐低温を兼ね備えたμTOUGHシリーズの最上位モデル。タフネス性能は従来モデルのμTOUGH-8000そのままに、レンズのズーム比を光学3.6倍から光学5倍に引き上げた。
■μTOUGH-6020
従来モデルのμTOUGH-6010からスタイリングを一新。上位モデルのμTOUGH-8010に近いフォルムと性能になった。発表済みのμTOUGH-3000とは、防水性能や内蔵メモリー容量など高スペック。
■SP-800UZ
28mm相当からの光学30倍ズームレンズを搭載した高倍率モデル。従来モデルのSP-590UZからズーム比、画素数などを引き上げている。液晶モニターは16:9の3型。電源はリチウムイオン充電池。
■SP-600UZ
SP-800UZと類似したフォルムの高倍率ズーム機。SP-800との主な違いは、光学ズーム倍率(15倍)、有効画素数(1,200万画素)、電源(単3電池)。フォトサーフィンで使用する内蔵メモリーも2GBではなく、1GBになっている。
■FE-4020
FE-4000の後継機種と目されるエントリーモデル。この製品のみ、フォトサーフィンやHD動画は非搭載になる。ただし1,400万画素CCDを搭載するなど、今春のトレンドも有する。
2010/2/2 15:15