ニュース

「道の駅そらっと牧之原」が7月18日(金)にグランドオープン

大井川鉄橋にほど近く 掲げるのは“食のテーマパーク”

東海道新幹線の大井川鉄橋、富士山静岡空港といった撮影ポイントの近くに、新しい道の駅が誕生する。「道の駅そらっと牧之原」のグランドオープンが、7月18日(金)に迫ってきた。

整備を進めてきた牧之原市によると、お茶を中心とした「食」「文化」「歴史」「自然」の魅力を“食のテーマパーク”として提示するという。特にその土地柄、「お茶グルメ」に力を入れているようだ。例えば「さとりベーカリー」では、牧之原抹茶を使用した「お濃茶クリームあんぱん」などを展開するという。

お茶以外にも、農産物・海産物にことかかない牧之原市。お食事処「お茶の間食堂」には、豊かな海産物を使った「富士山と飛行機丼」や「鰹の3色食べ比べ桶丼」などがお目見えする。

駐車場は普通車71台、バイク7台程度の規模。

食事はもちろん休憩などで、撮影の合間に訪れてはいかがだろうか。

名称

道の駅そらっと牧之原

所在地

静岡県牧之原市坂部582-1

面積

約6,700m2(予定)

駐車台数

普通車71台/身障者用2台/大型車6台/EV充電1台計80台/バイク7台程度

施設設備

トイレ(24時間利用可能)、情報発信スペース、農産物直売所・飲食・FF、イベント広場、遊具、照明施設、ベンチなど

営業時間

9時00分~17時00分(一部店舗で異なる)

本誌:折本幸治