ニュース
望遠鏡メーカーのビクセンから“赤道儀向け”のモバイルバッテリー
2万mAhで67W出力 三脚に取り付けるためのホルダーも同梱
2025年4月9日 10:26
株式会社ビクセンは、赤道儀向けモバイルバッテリー「PD12V」を4月15日(火)に発売する。価格は1万5,950円。
トリガーケーブルとDCプラグ変換ケーブルが付属しており、同社製の赤道儀SX/AXJ/AXDシリーズなどに給電可能なモバイルバッテリー。PCやスマホの充電にも対応している。容量は2万mAhで最大出力は67W。電池残量をパーセンテージでデジタル表示する画面を備えている。出力はUSB Type-C×2、USB Type-A×1の計3ポート。急速パススルーにも対応する。
本機を三脚などに固定できるホルダーも付属している。耐荷重は約1kg。1年間の保証がつく。
2万mAhの容量と60W以上の出力を両立するモバイルバッテリーにはCIOの「SMARTCOBY TRIO 67W 20000mAh」やUGREENの「Nexode 20000mAh 130W」などがあるが数えるほどしかない。本機はVixenロゴのついた純正品のためか価格もやや割高だが、大容量高出力のモバイルバッテリーに選択肢が増えたことは歓迎したい。
- 容量:2万mAh
- 単ポート最大出力:67W(Type-C)、22.5W(Type-A)
- 急速充電規格:PPS/PD3.0/QC4.0+
- 充電時間:約90分
- 充電回数:約500回
- 本体サイズ:95×69×29.5mm
- 重量:333g