岡嶋和幸の「あとで買う」

1,591点目:シンプルかつ機能的なトレッキングシューズ

Onitsuka Tiger「HMR PEAK G-TX」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

Onitsuka Tiger「HMR PEAK G-TX」

本日は「Onitsuka Tiger」(オニツカタイガー)のトレッキングシューズです。1966年登場の「HIMARAYAN PEAK」をベースに、デザインや機能性を現代向けにアップデートしたハイカットモデルなのだそうです。

中学入学と同時にバスケットボール部に入部し、最初に購入したシューズがオニツカタイガーで、それに似たルックスで個人的にとても好感が持てます。軽量性とクッション性に優れているほか、グリップ性と耐摩耗性の高いラバーソールが採用されているなど機能的です。防水透湿性に優れたゴアテックス仕様なので、雨の日も撮影でも快適に履くことができるでしょう。

販売価格は2万8,600円前後で、色はブラックとローバーが選べます。ローバーは売り切れと表示されていますが、最新モデルはラバーのアウターソール部分がブラックではなく同色となっていて、そのうち入荷するかもしれませんね。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。