写真展

山田弘幸写真展「Gracias a Dios」

(ニコンサロン)

個展名『Gracias a Dios』 とはスペイン語で『神様ありがとう』とい う意味だ。安価なリクライニングチェアーに横たわる人々を客観的に見 る事で「生」の意義を観者に問う。生の安置所のような展示空間でモデルのマスターベーション行為を覗き見ているかのように。

作品内のモデルは自身が企画している展覧会『Banco de la vida』スペイン語で『命の銀行』という名の展覧会で撮影した人達。被爆建物である旧日本銀行広島支店にて5年間、現地で訪れる外国人観光客や被爆者、地元の方達を被写体とし協力をして頂いた人達で作品を制作している。本来の安らぐ為の椅子は動きの自由を拘束している器具、国家や社会秩序のようにも見える。

不確かな情報や娯楽が氾濫し急速に社会全体が 共依存するなか今一度「生きる」というシンプルな問いを独自の版画手法によるプリント作品で 投げかける。 (山田 弘幸)

新宿ニコンサロン 2016年3月 - 写真展 - ニコンサロン|ニコンイメージング

会場・スケジュールなど

  • ・会場:新宿ニコンサロン
  • ・住所:東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー28階
  • ・会期:2016年3月1日火曜日~2016年3月14日月曜日
  • ・時間:10時30分~18時30分(最終日は15時まで)
  • ・休館:会期中無休
  • ・入場:無料

作者プロフィール

1975年香川県生まれ。2010年から独学で絵画と写真を勉強する。その学ぶ過程ですべて新鮮に思え、絵画と写真の関係が同一思考上で違和感なく操作でき、同題材の実験的な作品の制作と発表を繰り返す。15年に東京ミッドタウンに展示した、化学変化を用いた環境で変化する写真作品(The fluctuation)や、感光液で絵画を制作する作品、近年の新しい動的な版画の技法による写像シリーズがある。また、ポートレイトの面白さに気づき、テーマに沿った撮影地でコミュニティに内在する情報を記録するために、被爆建物内や娯楽街、商業施設、事故現場、廃墟、駅前などに簡易スタジオを作り、そこで現地の人々の匂いや周りの環境が被写体に入るように取材、記録している。写真展に14 年「SICF15」(スパイラルホール/東京)、同年「Tokyo Midtown Award 2014」(東京ミッドタウン)、15 年「SICF16」(スパイラルホール/東京)、同年「ストリートミュージアム(MIDTOWN BLOSSOM)」(東京ミッドタウン)、同年 「六本木アートナイト2015 」(Photoshutting-)(東京ミッドタウン)、同年 「ソーシャルデザインアワード」(コニカミノルタ)がある。受賞歴に14年「Tokyo Midtown Award 2014 Excellent Prize」がある。

(本誌:河野知佳)