イベント告知
星空撮影&天体観測会 天の川の撮影準備 ~ここがスゴイ!各メーカーの星空撮影の長所~
2017年6月28日 12:35
このたびビックカメラは、星空撮影にオススメな各メーカーの撮影機材を実際に使って"ここがスゴイ"を体感できる天体観測会を平成29年7月22日(土)に開催いたします。
7月は 土星が旬の季節です。今年は土星の環の傾きが最も大きくなるので見やすいと思います。
夏休み期間なので お子様もがんばって来てみてください。天体望遠鏡で土星を初めて見る感動は一生忘れないでしょう。
(中略)
※池袋は光害の影響のため星空があまり写らないことがあります。空の暗い場所で撮影するための事前撮影説明会とお考えください。
使用機材
ニコン
デジタル一眼レフカメラ「D810A」/コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900」
ソニー
ミラーレスカメラ「α7 II」/ミラーレスカメラ「α7S II」
オリンパス
ミラーレスカメラ「OM-D E-M1 Mark II」/ミラーレスカメラ「OM-D E-M10 Mark II」
富士フイルム
ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T2」/ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T20」/中判ミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX 50S」
リコー
デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-1」/コンパクトデジタルカメラ「GR II」/360度カメラ「RICOH THETA」
ビクセン
星空雲台「ポラリエ」(ステップアップキット含)/天体望遠鏡「ポルタ」/星座観察用双眼鏡「SG2.1×42」/撮影アクセサリー
BORG
天体望遠鏡セット「BORG 77EDⅡ天体望遠鏡プレミアムセット」
ケンコー・トキナー
スリック三脚/ソフトフィルター
シグマ
交換レンズ「135mm F1.8 DG HSM|Art」
会場
ビックカメラ池袋本店パソコン館の屋上
東京都豊島区東池袋1-6-7
開催期間
2017年7月22日(木)
開催時間
19時~21時
集合場所
1階の業務搬入口
定員
フリータイム制のため無制限
参加費
無料