気になるデジカメ長期リアルタイムレポート

PENTAX Q7【第7回】

「Eye-Fi Mobi」との相性は?

 今回は、Q7と「Eye-Fi Mobi」との相性をレポートしましょう。「Eye-Fi Mobi」は、対応カメラであれば撮影した画像を簡単にモバイル端末に転送してくれるSDカードです。「Pro X2」とは違ってRAW画像とパソコンへの転送には対応していませんが、それはJPEGに変換して転送したり、自宅に帰ってからカードリーダーなどを使って直接パソコンに転送すればいいことですので、お手軽にJPEG画像をスマホに転送して楽しみたい場合、設定も楽なEye-Fi Mobiはとてもオススメです。

 と、ここまでで「あれ?」と気が付いた方は前回の第6回目のレポート(「カメラ内RAW現像で楽しめるデジタルフィルター」)を読んで頂いた方ですね。そう、ここでQ7のカメラ内RAW現像が活きて来るのです!

 筆者はQ7では基本的にRAWとJPEGの同時記録で撮影しています。それは、この連載はカメラの性能を見るためにも“JPEG撮って出し”が基本で、撮影後に一切の手を加えないと言うルールがあるからです。ですが、画像によっては連載に使用せずに後から調整をして作品に仕上げたいものもあるので、予備の意味でもRAWでの撮影を並行して行なっています。

 そこで、Q7のカメラ内RAW現像の出番です。デジタルフィルターだけならJPEGの画像にかけてもいいのですが、カスタムイメージも変えたい、ホワイトバランスも調整したいとなると、カメラ内RAW現像をしてしまったほうが一気にすべてが行なえるので楽なんですね。

 Eye-Fi Mobiの設定は驚くほど簡単です。筆者は最近、長時間使用していると熱を帯びてくるiPhone 4Sを使用していますが、問題なく転送が行なえました。

Q7メニュー画面。Eye-Fiの設定は自動転送の「AUTO」と後から画像を選ぶ「SELECT」があります。
撮影枚数が多いときはバッテリーの保ちも気になりますので「SELECT」でもいいでしょう。
iPhone側の画面です。起動するとシンプルにEye-Fiの文字が。
転送画面。ストレスを感じることなくすーっと素早く読み込まれていきます。
転送された画像はそれぞれを表示することができます。カメラロールを起動しなくてもここから投稿することも可能。
前画面からワンアクションでメール送信やTwitterへの投稿、プリントなどが行なえます。

 転送枚数が多いとバッテリーの消費が早くなってしまうので、数十枚レベルでシャッターを切っているときは、後から再生画像を見ながら転送画像を選ぶ「SELECT」モードにしておくといいでしょう。筆者は料理などそれほど枚数を撮らない撮影のときは「AUTO」に、エイサー祭りのようにシャッターを切りまくるときは「SELECT」に設定しました。

  • 作例のサムネイルをクリックすると、リサイズなし・補正なしの撮影画像をダウンロード後、800×600ピクセル前後の縮小画像を表示します。その後、クリックした箇所をピクセル等倍で表示します。
  • 縦位置で撮影した写真のみ、無劣化での回転処理を施しています。
  • すべてカメラ内RAW現像したJPEG画像です。
デジタルフィルター:ミニチュア。横のラインのミニチュアフィルターを使ってボケを強調してみました。01 STANDARD PRIME / 1/100秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:オート / 15mm
デジタルフィルター:ミニチュア+緑と赤の色抽出。色抽出で遊んでみたら……パスタがソバ色になりました(笑)。01 STANDARD PRIME / 1/100秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:オート / 15mm
デジタルフィルター:ポスタリゼーション。ちょっとずつアングルを変えた料理に色々なデジタルフィルターをかけて遊んでみましたが、料理が冷めちゃうのでフィルター処理はお食事が終わってゆっくりとコーヒーを頂きながら優雅にさせて頂きました! 01 STANDARD PRIME / 1/125秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:オート / 15mm
デジタルフィルター:ハイコントラスト。テーブルの粉チーズをドラマチックに! 01 STANDARD PRIME / 1/100秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:オート / 15mm
デジタルフィルター:ソフト+ソリッドモノカラー(赤)。ドピーカンの日のランチとは思えない店内に。01 STANDARD PRIME / 1/125秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:CTE / 7.7mm

 iPhoneでもアプリなどを使えばエフェクトを掛けた写真は作れますが、やっぱりQ7のようなちゃんとしたカメラで撮影した写真とは違うな~、と思ってしまいます。TwitterやFaceboookにアップするだけならそんな違いは微々たるもので、見ている人は気が付かないとは思いますが、ここは、自己満足でいいと思いますよ! だって、自分好みのカメラを持ってニヤニヤするのも自己満足ですもんね(笑)。

Faceboook投稿画面。どうせなら一眼カメラらしい画像を投稿したいですね!

水咲奈々

(みさき なな)東京都出身。知り合いの写真家の作品撮りにモデルとして関わったことがきっかけで写真に興味が沸き独学で写真の勉強をし、作品を持ち込んだ出版社に編集として入社。2010年独立。現在はカメラ雑誌の編集やWebでのカメラレビュー、写真講座の講師として活動中。「Pentax+」でも記事を連載。 Twitter:@cosaruruブログ:http://misakinana.com