イベント告知
再エネ由来の電力で光る「2024東京スクエアガーデン ウィンターイルミネーション」が開催。アーティストコラボツリーも
2024年10月22日 15:01
東京建物株式会社は「2024東京スクエアガーデン ウィンターイルミネーション」を開催する。期間は11月6日(水)~2025年1月31日(金)。
再生可能エネルギー由来の電力で点灯する約17万個のLED電球を使用したイルミネーションイベント。東京スクエアガーデン内にある緑化空間“京橋の丘”や周辺の街路樹がライトアップされる。高さ約8mのクリスマスツリーは2022年からアーティストとコラボレーションをしており、今年は庄島歩音氏が「Link and coexistence 共存とつながりのクリスマスツリー」を手掛けるという。ツリーには“つながり”を表現したリボン、木製の額縁が印象的なキャンバス作品が飾られる。
額縁は、建材ロス削減に取り組むHUB&STOCKと木工作家・荒谷英二氏(Rebmob木工)が制作協力を行っている。クリスマスツリーの展示は12月25日(水)まで。
過去のウィンターイルミネーションでは、2022年に廃材を再利用したアート作品、2023年に古着や残布、端材を使ったオーナメントを使用したクリスマスツリーが展示された。
イベント名
 2024東京スクエアガーデン ウィンターイルミネーション 
 
開催期間
 2024年11月6日(水)~2025年1月31日(金) 
 ※クリスマスツリーの展示は12月25日(水)まで 
 
ライトアップ時間
 16時00分~24時00分 
 
料金
 無料 
 
場所
 東京スクエアガーデン 
 東京都中央区京橋3-1-1 
制作協力
HUB&STOCK株式会社、Rebmob木工


