ニュース
APS-C向けの超広角レンズ「SG-image 12mm F2.8」
2025年9月30日 11:51
E&Iクリエイション株式会社は、SG-imageの交換レンズ「SG-image 12mm F2.8」を9月30日(火)に発売した。希望小売価格は2万3,000円。キヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、富士フイルムX、マイクロフォーサーズ、Lマウントを用意する。
APS-C相当のイメージセンサーサイズに対応したMFの超広角単焦点レンズ。35mm判換算で18mmの画角を持つ(キヤノンRFは19.2mm相当、マイクロフォーサーズは24mm相当)。建築の垂直線を強調した構図や奥行きを生かした風景表現に適しているという。
高屈折率レンズ3枚と非球面レンズ1枚を含む8群10枚のレンズ構成を採用した。
鏡筒は金属製。クリック感のある絞りリングを搭載する。
- 対応撮像画面サイズ:APS-Cサイズ
- 焦点距離:12mm(35mm判換算18mm相当)
※キャノンRF:19.2mm相当、マイクロフォーサーズ:24mm相当 - フォーカスモード:MF(マニュアルフォーカス)
- 絞り羽根:7枚
- レンズ構成:8群10枚(高屈折率レンズ3枚、非球面レンズ1枚含む)
- 絞り範囲:F2.8-F16
- 最短撮影距離:0.2m
- 外形寸法:Φ62.5×60mm (マウント部除く)
- 質量: 約301g
※外形寸法、質量ともにソニーEマウント用