ニュース
焦点工房が7月の“売れ筋ランキング”を発表
交換レンズ、マウントアダプターのベスト10
2025年8月27日 13:25
株式会社焦点工房は8月27日(水)、同社取り扱い製品を対象とした7月の売れ筋ランキングを公開した。交換レンズ、マウントアダプター(電子/非電子)の各1位~10位を紹介している。
同ランキングは、直営店における売れ筋商品および、すべての取引先カメラ店への売上金額をもとに集計した。
交換レンズ部門
交換レンズの売れ筋1位は、LIGHT LENS LABの「M 50mm f/1.5 Z21 ピアノブラック」だった。フランスの銘玉「Angenieux(アンジェニュー)50mm F1.5 Type S21」を現代版として再設計したというモデルで、外観の一部にはピアノブラック塗装を施した。ボケ味や収差による表現効果にも配慮したレンズ構成としている。世界限定600本。
- 1位:LIGHT LENS LAB M 50mm f/1.5 Z21 ピアノブラック
- 2位:銘匠光学 TTArtisan AF 75mm f/2
- 3位:銘匠光学 TTArtisan Tilt 50mm f/1.4
- 4位:七工匠 7Artisans 10mm F3.5 APS-C
- 5位:銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye
- 6位:銘匠光学 TTArtisan 25mm f/2 C
- 7位:銘匠光学 TTArtisan AF 27mm f/2.8 APS-C
- 8位:銘匠光学 TTArtisan 50mm f/2
- 9位:銘匠光学 TTArtisan 10mm f/2 C ASPH. APS-C
- 10位:Viltrox AF 85mm F1.4 PRO
非電子アダプター部門
ライカMマウントレンズ→ソニーEマウントボディの「LM-SE M II」が首位を獲得。従来モデルより新たにフォーカスレバーと無限遠ロック機能を搭載し、“繰り出し”の操作性を向上した。ブラックとシルバーの2色をラインアップする。
- 1位:SHOTEN LM-SE M II(Mマウントレンズ→Eマウント変換)ヘリコイド付き
- 2位:SHOTEN LM-NZ M EX(Mマウントレンズ→Zマウント変換)ヘリコイド付き
- 3位:SHOTEN LM-LSL M II(Mマウントレンズ→Lマウント変換)ヘリコイド付き
- 4位:SHOTEN LM-SE M(L)(Mマウントレンズ→Eマウント変換)ヘリコイド付き
- 5位:SHOTEN LM-LSL-A(Mマウントレンズ→Lマウント変換)
- 6位:SHOTEN CFD-LM-A(FDマウントレンズ→Mマウント変換)
- 7位:SHOTEN M42-NZ(M42マウントレンズ→Zマウント変換)
- 8位:SHOTEN LM-FG M(Mマウントレンズ→Gマウント変換)ヘリコイド付き
- 9位:SHOTEN M42-SE M(M42マウントレンズ→Eマウント変換)ヘリコイド付き
- 10位:LIGHT LENS LAB M-L Macro(Mマウントレンズ→Lマウント変換)ヘリコイド付き
電子マウントアダプター部門
ソニーEマウントレンズをニコンZマウントボディに装着できる「ETZ21 Pro+」が電子マウントアダプター部門の1位となった。従来モデルから、カメラマウント部にゴムシーリングを施したほか、レンズ側の電子接点に高耐久コーティングを採用するなど改良している。
- 1位:Megadap ETZ21 Pro+(Eマウントレンズ→Zマウント変換)
- 2位:SHOTEN GTZ(コンタックスGレンズ→Zマウント変換)
- 3位:TECHART LM-EA9 MarkII(Mマウントレンズ→Eマウント変換)
- 4位:TECHART TZM-02(Mマウントレンズ→Zマウント変換)
- 5位:SHOTEN XTZ(Xマウントレンズ→Zマウント変換)
- 6位:FUNMOUNT FM-ETZ Pro(Eマウントレンズ→Zマウント変換)
- 7位:Fringer FR-FX071 [EF-FX Ultra](EFマウントレンズ→Xマウント変換)
- 8位:Fringer FR-EFTG1(EFマウントレンズ→Gマウント変換)絞りリング付き
- 9位:MonsterAdapter LA-KE1(Kマウントレンズ→Eマウント変換)
- 10位:MonsterAdapter LA-FE2(Fマウントレンズ→Eマウント変換)