ニュース

USB4に対応したポータブルM.2 SSDケース

外装に冷却フィン スマホ用のバックアップアプリも

TERRAMASTER(Shenzhenshi Tumei Dianzijishu Youxiangongsi)は、USB4に対応したポータブルSSDケース「D1 SSD Plus」を7月22日(火)に発売した。

2280サイズのM.2 NVMe SSD(最大8TB)に対応したSSDケース。最大40GbpsのUSB4に対応しており、4K/8K映像編集やmacOSの起動ディスク、Mac miniのストレージ拡張といった使い方を想定する。

Samsung 990 PROを利用した際、読み取り速度最大3,853MB/秒、書き込み速度最大3,707MB/秒の高速データ転送を実現したという。

本体には、航空機グレードのアルミニウム合金を採用。冷却フィンを一体成型することで、サーマルスロットリング(温度上昇にあわせた性能抑制)を実施、安定した性能が維持できる。

工具不要でM.2 NVMe SSDの装着・交換が可能な設計となっており、底面には滑り止め用のシリコンパッドを装備。動作状況が分かるLEDインジケーターも搭載する。

専用アプリ「TDAS mobile」(iOS/Android)を利用して、写真・動画・データのバックアップが可能。

MacユーザーはTime Machineがそのまま利用できるほか、Windowsユーザーは無料ソフト「TPC Backupper」(Win8/10/11)で、スケジュール・増分・差分バックアップが利用できる。

  • 対応SSD:NVMe M.2 2280
  • ファイルシステム:NTFS、APFS、FAT32、EXT4、exFAT
  • 最大容量:8TB
  • インターフェース:USB Type-C(USB4)
  • 外形寸法:60×33×112.5mm
  • 重量:246g
  • 価格:1万8,990円
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。