ニュース

最大60TBを扱える3.5インチ2ベイNASケース

Intel x86を採用 動画や写真の保存・共有に

TERRAMASTERは、3.5インチ2ベイNASケース「F2-425」を8月12日(火)に発売した。従来モデルから性能が向上したという。

ARM V8.2 Cortex-A55 64-bitを採用する「F2-212」の後継機。最大40%の性能向上を実現するというIntel x86プロセッサを搭載した。

HDDの取り付けには、工具不要で組み込み可能なトレイと、独自のPush-lockメカニズムを採用。HDDを挿入すると自動的にロックがかかり、安全かつ確実に装着できるとする。

対応するHDDの容量は1基あたり最大で30TB(計60TB)。RAID 0、RAID 1、JBOD、Single、TRAID、TRAID+をサポートする。保護機能としては、256bit TLS暗号化やOTP二要素認証、セキュリティアイソレーションモード、TFSSスナップショットなどに対応する。

動画、写真、音楽などの管理・共有・再生が可能。写真を解析・分類するローカルAI機能を搭載し、人物、ペット、風景などを自動で整理できるという。JPG、PNG、GIF、BMP、WEBP、HEIC、HEIFなどのファイル形式に対応する。

専用のモバイルアプリ「TNAS Mobile」(iOS/Android)を利用して、リモート制御のほか、写真・動画・データのバックアップが可能。

PC用のクライアントソフト「TNAS PC」も用意されており、コンピューターのファイルエクスプローラーを表示した際、NAS内のファイルをローカルファイルのように閲覧、検索、編集が行えるようになる。

TerraSyncアプリを利用して、PC上で編集・保存したファイルの同期設定も可能。50以上の独立アカウントに対応しており、1台のNASを家族で共有するといった使い方もできる。

Aria2、qBittorrent、Transmissionといった、ファイル送受信のためのBitTorrentクライアント機能を持つソフトにも対応している。

  • CPU:Intel N5095 Quad Core 2.0GHz(Max burst up to 2.9GHz)
  • メモリ:4GB DDR4 non-ECC SODIMM(最大16GB)
  • 対応ドライブ:2.5/3.5 SATA HDD、2.5 SATA SSD
  • 対応ファイルシステム:EXT3、EXT4、NTFS、FAT32、HFS+、BTRFS
  • RAID:TRAID、TRAID+、Single、JBOD、RAID 0、RAID 1
  • インターフェース:USB Type-A(前面:10Gbps×1、背面:10Gbps×1、5Gbps×1)、RJ-45 2.5GbE、HDMI
  • 外形寸法:119×154×222mm
  • 重量:1.5kg(総重量2.3kg)
  • 価格:3万3,900円
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。