岡嶋和幸の「あとで買う」

1,647点目:寝袋の中でも快適に過ごせる防寒インナー

B.V.D.「瞬暖 GRID-TEC +」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

B.V.D.「瞬暖 GRID-TEC +」フーディーサムホール

本日はアンダーウェアブランド「B.V.D.」の製品です。男性用下着のイメージが強いのですが、もちろんレディースもあります。

「瞬暖 GRID-TEC +」シリーズは朝晩の厳しい冷え込みに対応する防寒インナーで、保温性と放湿性を兼ね備えたグリッド構造が特徴です。ソフトな風合いのポリエステルを採用し、裏側を起毛することで着た瞬間から暖かさを感じるのだとか。だから「瞬暖」なのですね。全てのラインアップで抗菌防臭機能を備えています。

「フーディーサムホール」は帽子をかぶったままでもフードを重ねられ、口元や鼻先まで隠せます。袖口は指先を出すことができるサムホール仕様になっています。真冬の屋外撮影などで役に立つでしょう。

販売価格は4,400円前後で、色はカーキ、オフホワイト、ブラック、チャコールグレー、ネイビーが選べます。

ほかにも「タートルネックサムホール」「クルーネックサムホール」「ハイネック」「クルーネック」「レッグウォームスパッツ」「ロングスパッツ」がラインアップされています。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。