岡嶋和幸の「あとで買う」
1,643点目:大切なデータを守るメモリーカードケース
Nextorage「NX-CS1」
2025年11月19日 07:00
ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。
Nextorage「NX-CS1」
本日はNextorage(ネクストストレージ)のメモリーカードケースです。同社製品は756点目でポータブルSSDを取り上げましたが、ソニーのメモリーストレージを20年以上開発してきた元エンジニアたちが立ち上げた会社なのだそうです。
メモリーカードケースは本連載でこれまでもいろいろ紹介しましたが、現在は1,197点目のGUTEKの「T-MCC-1」を愛用しています。IP67の防塵・防水構造で、−50〜120℃の耐熱性、難燃性を備えているなど堅牢性と信頼性が高く気に入っています。
ところが近年使用頻度が増えているCFexpress Type Bカードの出し入れが、下側にSDカードが入っているとやりづらい感じです。512GBの大容量のものを使っているのでそう頻繁に交換することはありませんが、もう少しシンプルに収納できる製品を探しているところです。
本日のこちらの製品はSDカードを最大9枚、CFexpress Type Aカードを最大6枚、CFexpress Type Bカードを最大3枚収納できます。
ABS樹脂製ボディとTPE製カードスロットにより衝撃を緩和し、シリコン製シーリングで水滴や粉塵などが侵入づらくなっています。販売価格は1,480円前後です。
このほかCFexpress Type Bカードを6枚収納できるJJCの製品や、さらに予備バッテリーも一緒に収納できる製品も現時点での有力候補です。




