岡嶋和幸の「あとで買う」
162点目:災害時の備えとして便利な多機能電池ストッカー
ハシートップイン「バッテリーストッカー」
2021年10月9日 12:00
この連載では、カメラや写真関連のアイテムを中心に、Amazonの私のショッピングカートの中身をお届けします。とはいえ、いずれも購入前の商品なので、実際に使ってみた感想や評価などは特にありません。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、岡嶋和幸の日々の物欲をお楽しみください。
ハシートップイン「バッテリーストッカー」
79点目で電池収納ケースを取り上げましたが、1つは千葉の自宅、もう1つは東京の仕事場で使っています。災害時の備えと火災防止対策はバッチリといった感じなのですが、さらに気になる製品を見つけました。
乾電池の形をしたバッテリーストッカーなのですが、4段構造になっています。1段目はLEDライトと電池残量チェッカー、2段目は乾電池式モバイル充電器、3段目は単四形乾電池を21本収納できるストッカー、4段目は単三形乾電池を12本収納できるストッカーと、ただ電池を収納できるだけでなくいろいろ便利です。
色はホワイトとベージュの2色が選べて、販売価格は3,200円前後。近年は乾電池を使用する機器が減少傾向ですが、2段目は単三形乾電池を4本入れてUSB接続すればスマートフォンなどの充電も可能なので、いつかきっと役立つ日が来るでしょう。