【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】キヤノンEF 70-300mm F4-5.6 L IS USM

~“Lレンズ”になった望遠ズームの実力は?
Reported by 伊達淳一

 「EF 100-400mm F4.5-5.6 IS USM」(1998年11月発売)のリニューアルをひたすら待ち続けているのは、おそらくボクだけではないはず。最近のズームレンズでは希少な直進ズームの操作性と、色乗りの良い描写に惚れつつも、テレ端の描写がいまひとつで、画質にこだわると“100-300mmズーム”として使うのが無難、とさえ言われているくらいだ。

EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMEOS 5D Mark IIに装着したところ

 もしかしてしっかり調整すれば、もう少しましになるかと思い、昨年末にレンズ内部のホコリの清掃と、逆光仰角撮影時にISユニットの動作がおかしくなる持病の改善、および、各部の点検をお願いしたのだが、トミーテックの「BORG 71FL/77EDII」やコーワの「PROMINAR 500mm F5.6 FL」といった高性能テレスコープの高精細描写を見慣れてしまったこともあって、調整済みのEF 100-400mm F4.5-5.6L IS USMでもテレ端の甘さは完全に許容範囲外。このまま所有していても防湿庫の肥やしになるだけなので、まだそれなりの値段で売れるうちにサッサと売っ払ってしまって、別の望遠ズームにリプレースすることにした。

 第一の選択肢としては、以前レビューしたシグマ「APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM」(通称BIGMA)が挙げられるが、すでにペンタックス「K-5」用にBIGMAは購入済み。解像性能には特に大きな不満はないものの、逆光撮影時に妙にフレアっぽくなって黒浮きするのが気になっているので、どうせなら逆光でも安心して撮影できる望遠ズームを選びたい。

 そこで、第二の選択肢として考えたのがキヤノン「EF 70-200mm F2.8 L IS II USM」+「EF 1.4X III」という組み合わせ。明るさが必要なときは素のままで使用、より望遠が欲しいときはエクステンダー(テレコン)を使用して焦点距離を伸ばすという手だ。1.4倍のテレコンバーターでは、テレ端でも280mmにしかならないので、画角としては400mmに遠く及ばないものの、絞っても甘い描写の400mmと、開放からそこそこシャープな280mmとでは、280mmで撮影した写真をトリミングしたほうが解像性能的には上。ただ、この組み合わせは、EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USMと「EF 1.4X II」をドナドナしたとしても完全に予算オーバーなので、現在の財政状況では残念ながら却下。

 そして、第三の選択肢として浮上したのがキヤノン「EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM」(2010年11月発売。16万5,900円)だ。正直な話、このレンズが発表されたとき、個人的にはほとんど興味がなかった。というのも、タムロン「SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD」(2010年8月発売。6万3,000円)なら、このズームの半分以下の値段で買えるし、描写性能も一般的な70-300mmズームの水準を上回っていたからだ。一方、EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMは、望遠系Lレンズとはいえ、後玉が奥まっていないので、エクステンダーは物理的に装着できないし、蛍石やスーパーUDレンズも採用していない。メーカー発表のMTFを見比べてみても、ごく周辺を除けばタムロンのほうが上。APS-Cサイズのイメージサークルに限定すれば、圧倒的にタムロンのMTFのほうが優れている。

 それなのに、なぜEF 70-300mm F4-5.6 L IS USMを選択肢として考えたのか? ひとつには、最短撮影距離の短さだ。SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDは1.5mなのに対し、EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMは1.2mまで寄れる。この近接撮影能力は花などを撮影するときに魅力だ。もし、SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDが1.2mまで寄れるのであれば、迷わずタムロンを選択していたと思う。

 もうひとつの理由は、EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMは流し撮りに対応する手ブレ補正モードを搭載しているという点。流し撮りするような被写体を撮影するのに手頃な画角なので、ちゃんと流し撮りに対応した「モード2」を備えているのは安心感がある。そのほかにも、防塵・防滴仕様であるとか、AFスピードが速そうだとか、ライブビューAF時の挙動など純正レンズのほうがなにかと安心感がある。

手ブレ補正効果は約4段分。流し撮り用のモード2も装備。フォーカスリミッターがないのが残念

 そんなわけで、手持ちのEF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USMと、EF 70-300mm F4-5.6 IS USM(Lではない廉価版70-300mm純正ズームだ)をドナドナし、EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMにリプレースすることにした。これならほんのわずかな差額で最新レンズを手にすることができる。昨年、ペンタックス「K-rコレジャナイロボモデル」を運良くゲットできてしまったので、本当に金銭的余裕がなかったりする(苦笑)。

値段に見合う性能を備えたレンズ

 さて、前置きが長くなってしまったが、ここからがようやく製品レビューだ。レンズ重量は1,050gと、一般的な70-300mmズームと比べるとかなり重めなズームだが、それだけに鏡筒の作りはしっかりとしていて、テレ側にズームして鏡筒が伸びてもほとんどガタがない。

 また、キヤノンの廉価タイプのレンズはフードが別売になっているが、これはLレンズなのでフードは標準で付属していて、内側にはしっかりとした植毛処理が施されている。塗装や溝に比べると、かなり内面反射防止効果は高く、好感が持てる。

同梱のフード。内側は植毛されていて光をほとんど反射しない

 別売で三脚座も用意されていて、夜景撮影など三脚使用時に、画面の中心を維持したまま画面の縦横を変えられるので便利だ。ただ、このくらいの重さのレンズなら、三脚座がなくてもカメラボディへの負担は少ないし、ただでさえ70-300mmズームとしては重めなので、これ以上、重くする必要性は感じない。とりあえず、三脚座は必要性を感じたら買う、ということで今回はスルーしている。

 描写性能は、実写サンプルを見ていただければわかるように、絞り開放からシャープな描写で、絞り開放で安心して使用できる。35mmフルサイズの「EOS 5D Mark II」で使用しても、周辺部まで安定した描写だ。Webサイトに掲載されているMTFを見るとちょっと不安だったものの、ワイド端からテレ端までにじみや流れもほとんどなく、EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USMよりも圧倒的にキレのある描写だ。

 ボケはちょっと硬めで、コントラストの高い絵柄がピント面の前後にあると、うるさいボケやリングぼけっぽくなるケースもあるが、その分、ピントを合わせた部分は球面収差や色収差を感じさせないキレのある描写で、逆光撮影でも光源の位置や画角によっては軽微なゴーストは発生するものの、コントラストの低下は少なく、黒がしっかりと締まる。

 そして、このズームを選んで正解だったと思うのは、縦位置撮影時の描写だ。いったい何のことやら、と思う人が多いだろうが、ズームで鏡筒が繰り出されるタイプの望遠ズームや高倍率ズームは、レンズ前玉の自重で鏡筒がわずかに下がり、微妙に偏芯を起こした状態になりやすい。縦位置撮影では、上下方向の画角が広くなるため、横位置撮影に比べると偏芯による周辺画質の乱れが顕在化しやすいのだ。

ワイド端(左)とテレ端(右)

 まあ、35mmフルサイズ対応のレンズをAPS-Cサイズのカメラで撮影する場合は、周辺の画質の乱れはほとんど無視できるレベルで収まることが多いが、35mmフルサイズのカメラにズームで鏡筒が伸縮するタイプの望遠ズームや高倍率ズームを装着し、ビル壁面など同一距離にある被写体を横位置と縦位置で撮り比べてみると、横位置撮影ではなんの問題もないレンズが、縦位置撮影では何が起きたのか驚愕するほど描写が乱れる製品も存在する。

 その点、EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMは、前述したように鏡筒のガタがほとんどなく、35mmフルサイズのカメラで縦位置撮影しても周辺画質の乱れはほとんど認められない。EF 70-300mm F4-5.6 IS USMやEF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMなどで感じていた35mmフルサイズ機での縦位置撮影時の不満は完全に払拭されている。もしかすると、使っていくうちに経年変化でガタが多くなってくる可能性もあるかもしれないが、少なくとも新品状態では、横位置でも縦位置でもきわめて安定した描写が期待できる。

 AFスピードも速く、しっかりとAFフレーム内に被写体を捕捉し続けることができれば(これが結構むずかしいんだけどね)、動く被写体への追従性も高い。「EOS 60D」でも飛んでくるカルガモをしっかり捉えられた。欲を言えば3m~無限遠までのフォーカスリミッターがあると、被写体を外したときの再捕捉がすばやくなると思う。ただ、ズーミングに伴うピント位置の変動は多少あるので、ズームしたら必ずピント合わせし直すのが鉄則。このあたりは、完全に調整された「EF 70-200mm F4 L IS USM」のほうがズーミングによるピント移動が少なく安心して使用できる。動画でズームを使用することもあるのだから、少なくともLレンズはズームでピント位置が動かないようにしてほしい。

 手ブレ補正も最新型だけあって、200mm超の焦点距離で1/30秒でも手ブレしにくかった。少なくともEF 100-400mm F4.5-5.6 L IS USMの旧世代ISよりは、明らかに手ブレ補正の効果は高い。流し撮り用のモード2については、まだまだ流し撮りする機会が少なく検証しきれていないが、動きモノを撮影するときにレンズを振ったときの引っ張られ感が少ない感じだ。

 70-300mmズームとしてはこれだけ値段が高ければ性能が良くて当たり前、とも言えるが、その値段に見合うだけの画質、安定度、信頼性を備えたズームだ。300mmを超える画角についてはトリミングで凌ぐか、EF 300mm F4 L IS USM+EF1.4X IIという棲み分けになりそうだ。ちなみに、500mmを超える望遠を求めるなら、BORGやPROMINAR 500mm F5.6 FL、さらには「EF 500mm F4L IS USM」といった気合いの入った装備を選択せざるを得ない。あくまで、お気楽AF撮影の選択肢としては、EF 70-300mm F4-5.6L IS USMはハイパフォーマンスを安定して発揮してくれるので、個人的には非常に気に入っている。

EF 70-200mm F4 L IS USMとの大きさ比較。EF 70-300mm F4-5.6 L IS USMのほうが収納時の全長は短いが、径は太め

実写サンプル

※作例のサムネイルをクリックすると、リサイズなしの撮影画像をダウンロード後、800×600ピクセル前後の縮小画像を表示します。その後、クリックした箇所をピクセル等倍で表示します。縦位置の作例は非破壊で回転させています。

焦点距離による画質

※EOS 5D Mark IIの[周辺光量補正]は[する]に設定

※共通設定:EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート

70mm / F470mm / F5.670mm / F8
100mm / F4100mm / F5.6100mm / F8
135mm / F4.5135mm / F5.6135mm / F8
200mm / F5200mm / F5.6200mm / F8
300mm / F5.6300mm / F8

縦位置撮影時の画質

※EOS 5D Mark IIの[周辺光量補正]は[する]に設定

※共通設定:EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート

70mm / F4100mm / F4135mm / F4.5
200mm / F5300mm / F5.6

歪曲収差・周辺光量

※EOS 5D Mark IIの[周辺光量補正]は[しない]に設定

※共通設定:EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート

70mm / F470mm / F5.670mm / F8
100mm / F4100mm / F5.6100mm / F8
135mm / F4.5135mm / F5.6135mm / F8
200mm / F5200mm / F5.6200mm / F8
300mm / F5.6300mm / F8

ボケ味

※EOS 5D Mark IIの[周辺光量補正]は[しない]に設定

※共通設定:EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート

70mm / F470mm / F5.670mm / F8
100mm / F4100mm / F5.6100mm / F8
135mm / F4.5135mm / F5.6135mm / F8
200mm / F5200mm / F5.6200mm / F8
300mm / F5.6300mm / F8

そのほか

・EOS 5D Mark II

EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/400秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / マニュアル / WB:オート / 277mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/320秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / マニュアル / WB:オート / 300mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/320秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / マニュアル / WB:オート / 300mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/320秒 / F5.6 / +1.3EV / ISO200 / 絞り優先AE / WB:オート / 252mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/1,250秒 / F4 / -0.3EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート / 70mmEOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/2,000秒 / F5.6 / -1EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート / 95mm
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/4,000秒 / F8 / 0EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート / 200mmEOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/640秒 / F6.3 / 0EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:オート / 300mm
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/30秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / 絞り優先AE / WB:オート / 244mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/10秒 / F5.6 / 0EV / ISO800 / 絞り優先AE / WB:オート / 207mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/13秒 / F4.5 / 0EV / ISO1250 / 絞り優先AE / WB:オート / 70mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/640秒 / F5.6 / +0.7EV / ISO500 / シャッター優先AE / WB:オート / 260mm
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/2,000秒 / F6.3 / +1EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/640秒 / F6.3 / +0.3EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:オート / 160mm
EOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/500秒 / F5 / -0.3EV / ISO200 / 絞り優先AE / WB:オート / 135mmEOS 5D Mark II / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,616×3,744 / 1/250秒 / F7 / +0.3EV / ISO200 / 絞り優先AE / WB:オート / 166mm

・EOS 7D

EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F6.3 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F7 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 182mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/400秒 / F8 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 214mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F8 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 86mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F8 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 200mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/160秒 / F14 / -0.7EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 229mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,250秒 / F5.6 / +0.7EV / ISO2500 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F5.6 / -0.3EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F5.6 / -0.3EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,250秒 / F5.6 / -0.7EV / ISO125 / シャッター優先AE / WB:オート / 269mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F5.6 / 0EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,000秒 / F6.3 / -1.3EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 260mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/640秒 / F6.3 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 277mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/640秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 176mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/640秒 / F5.6 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/400秒 / F5.6 / +0.3EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F6.3 / 0EV / ISO250 / シャッター優先AE / WB:オート / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/500秒 / F8 / 0EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 300mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F5.6 / +0.7EV / ISO200 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 252mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F5.6 / +1EV / ISO500 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 244mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F5.6 / +1.3EV / ISO400 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 300mm
撮影場所/江の島サムエル・コッキング苑
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/800秒 / F6.3 / +0.3EV / ISO250 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 277mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/200秒 / F5 / 0EV / ISO640 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 160mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F5.6 / -0.3EV / ISO125 / シャッター優先AE / WB:オート / 236mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/640秒 / F5.6 / -0.3EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F6.3 / 0EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 300mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F5.6 / 0EV / ISO320 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 300mmEOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F13 / 0EV / ISO100 / シャッター優先AE / WB:4,800K / 300mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,250秒 / F4.5 / 0EV / ISO400 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 120mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F4.5 / 0EV / ISO1000 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 95mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/1,600秒 / F5 / 0EV / ISO2000 / シャッター優先AE / WB:太陽光 / 176mm
撮影場所/新江ノ島水族館
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/3,200秒 / F11 / -0.3EV / ISO200 / シャッター優先AE / WB:オート / 207mm
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/500秒 / F8 / -0.7EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 236mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/500秒 / F6.3 / -0.7EV / ISO100 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 79mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/400秒 / F5.6 / +0.3EV / ISO640 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 229mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F5 / +0.3EV / ISO1600 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 221mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/320秒 / F5.6 / -0.7EV / ISO1600 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 300mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/640秒 / F4.5 / -0.7EV / ISO2500 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 150mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/400秒 / F9 / -0.7EV / ISO200 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 300mm
撮影場所/多摩動物公園
EOS 7D / EF 70-300mm F4-5.6 L IS USM / 5,184×3,456 / 1/500秒 / F8 / -0.7EV / ISO320 / 絞り優先AE / WB:太陽光 / 300mm
撮影場所/多摩動物公園





伊達淳一
1962年生まれ。千葉大学工学部画像工学科卒業。写真、ビデオカメラ、パソコン誌でカメラマンとして活動する一方、その専門知識を活かし、ライターとしても活躍。黎明期からデジタルカメラを専門にし、カメラマンよりもライター業が多くなる。自らも身銭を切ってデジカメを数多く購入しているヒトバシラーだ。ただし、鳥撮りに関してはまだ半年。飛びモノが撮れるように日々精進中なり

2011/1/24 00:00