ニュース

自然な肌色が特徴のカラーネガフィルム

ロモグラフィーオリジナルブランドの新製品

株式会社ロモジャパンは、カラーネガフィルム「LomoChrome Classicolor 35 mm ISO 200」を10月2日(木)に発売した。11月の発送開始を予定している。価格は1,580円。

35mm判の36枚撮りで、C-41現像プロセスで現像できる。120判と110判も順次発売するという。

LomoChromeシリーズの6種類目となる。ISO感度200で、ポップな赤色、鮮やかでクリアな緑と青を描写する一方、肌色の自然な発色を特徴としている。太陽光が当たる場面では柔らかく輝き、薄暗い場面では温かみのある自然な色調になるという。

ロモジャパンは「LomoChromeの名称が付けられているが、色調が変化するカラーシフトフィルムではなく、通常のカラーネガフィルムとして使用する」と説明。様々な環境や照明条件に対応し、汎用性の高いフィルムとして位置付けている。

撮影イメージ(提供:株式会社ロモジャパン)
撮影イメージ(提供:株式会社ロモジャパン)
撮影イメージ(提供:株式会社ロモジャパン)
撮影イメージ(提供:株式会社ロモジャパン)
本誌:佐藤拓