ニュース

富士フイルム「X half」に各種レンズフィルターを装着

ユーエヌの「フィルターリング」

FUJIFILM X half用フィルターリングの装着例

株式会社ユーエヌは、富士フイルムのレンズ一体型カメラ「FUJIFILM X half」用のフィルターリングを8月1日(金)に発売する。

リング先端にフィルタースレッドを備え、直径34mmのフィルターを装着できるアクセサリー。

本体はアルミ製。内部には光の反射を抑える起毛素材が使用されている。

装着は、カメラ本体のフォーカスリング部にはめ込む仕様。マニュアルフォーカス時には、同リングを直接回してピント調節が行える。

また、リングを装着したままでも、純正のキャップは取り付け可能。

X half(FUJIFILM X-HF1)は、35mm判換算で約32mm相当の単焦点レンズを搭載したレンズ一体型カメラ。ハーフサイズフォーマットのフィルムカメラから着想を得たとしており、アスペクト比3:4の1型イメージセンサー(有効約1,774万画素)を採用している。発売は6月。

純正キャップもそのまま装着できる
  • 対応カメラ:X half(FUJIFILM X-HF1)
  • 外形寸法:39×11mm
  • フィルター径:34mm
  • 重量:約3.2g
  • 価格:1,980円
飯塚直

パソコン誌&カメラ誌を中心に編集者として活動後、2008年からフリーに転向したフリーランスエディター。商業の大判プリンターから家庭用のインクジェット複合機、スキャナー、デジタルカメラなどのイメージング機器が得意。現在、1児の父。子供を撮影する望遠レンズと、高倍率コンパクトデジタルカメラの可能性を探っている。