ニュース

「ZEISS Otus ML」に85mm F1.4が登場

株式会社コシナは、ZEISSブランドの交換レンズ「Otus ML 1.4/85」を9月に発売する。高画質で知られる一眼レフカメラ用「Otus」シリーズの流れを汲み、ミラーレスカメラ向けに新設計されたモデル。5月に発売した「Otus ML 1.4/50」に続くシリーズ第2弾となる。

キヤノンRFマウント、ソニーEマウント、ニコンZマウントを用意。35mmフルサイズのイメージサークルに対応する。価格はいずれも40万400円。各マウント用とも電子接点を装備し、カメラボディとの通信によりExif情報記録や撮影アシスト機能に対応する。

レンズ構成は11群15枚構成で、非球面レンズ2枚と異常部分分散ガラス5枚を採用した。10枚の絞り羽根により、ソフトで調和のとれたボケ味を実現したとする。

金属の外装にローレット加工を施したフォーカスリングは、無限遠から最短撮影距離0.8mまで約240°の広い回転角を持つ。絞りリングは3分の1段クリックに加え、デクリック機構の切り替えにより無段階調節も可能としている。

レンズマウント部には青いシリコン製シーリングを装備し、防塵防滴に配慮した設計とした。

付属品として金属製レンズシェードとZEISSロゴ入りクッションポーチが同梱される。

  • レンズ構成:11群15枚
  • 画角:29.68°
  • 絞り羽枚数:10 枚
  • 最短撮影距離:0.8m
  • 最大撮影倍率:1:8.1
  • 最小絞り:F16
  • フィルター:φ77mm
  • 外形寸法:φ87.9×107.5mm
    ※ソニーEマウント用
  • 質量(付属品除く):1,033g
    ※ソニーEマウント用
本誌:佐藤拓