ニュース

東京の秘境「南沢あじさい山」の持続可能を目指す新たな取り組み

2024年度の南沢あじさい山ハイシーズンの様子

自然との共生をテーマに「南沢あじさい山」は、持続可能を目指す新たな取り組みを続けている。開山期間(開花シーズン)は6月7日(土)~7月6日(日)。

あきる野市にある「南沢あじさい山」は、東京の隠れた名所として知られている。この地で暮らしていた南澤忠一さんが50年もの間、たった1人で1万株のアジサイを植え続けた山。現在は地域の若い世代が中心となり、今は亡き南澤忠一さんの思いを引き継いでいる。

山を未来へ残す取り組みとして、自然環境に配慮した木製構造物の設置、企業研修プログラムの実施、オリジナルグッズの企画・販売などを始めている。

6月15日(日)には、近隣のキャンプ場で「100万本のアジサイ音楽祭」を開催。アーティストによる音楽ライブなどが楽しめるという。

さらに、あきる野市にある東京サマーランドのあじさい園と連携して「秋川渓谷あじさいまつり2025」を開催。期間は6月7日(土)から7月6日(日)まで。両施設で利用できるお得な共通チケットが販売されるほか、Instagramを使用したフォトコンテストも行われる。

南沢あじさい山

東京都あきる野市深沢368

開山期間(開花シーズン)

2025年6月7日(土)~7月6日(日)
※シーズン中は無休

開山時間

9時00分~17時00分

入山料

大人:600円
小人:400円

福島優果