ペンタックス「K-5 II体感&トークライブ」が大阪で開催
ペンタックスリコーイメージング株式会社は9月30日、「K-5 II体感&トークライブ」を大阪・梅田で開催した。発売前のK-5 IIやPENTAX Q10などを手にとることができるイベント。
会場入口の様子 | PENTAX K-5 IIs |
PENTAX Q10 | トークライブを行なう小林義明氏 |
同様のイベントが東京、名古屋、福岡でも行なわれる。
開催地 | 日時 | 会場 |
大阪 | 9月30日12時〜17時 | 梅田スカイビルステラホール |
東京 | 10月6日13時30分〜18時 | 秋葉原ダイビル2階コンベンションホール |
10月7日10時〜17時 | ||
名古屋 | 10月14日12時〜17時 | 第2豊田ビル西館8階 |
福岡 | 10月21日12時〜17時 | 福岡トヨタビル(F.Tビル)B2F スカラエスパシオ |
10月中旬発売の「PENTAX K-5 II」をテーマにしたユーザー向けイベント。台風17号による暴風雨の中、新製品を一目見ようと熱心なペンタックスファンが訪れていた。
タッチ&トライコーナーには、K-5 IIに加えてローパスフィルターレスの兄弟機K-5 IIsも用意されている。その横には、「SAFOX X暗所体験コーナー」も。新開発のAFセンサー「SAFOX X」の進化点は、-3EVからのAFが可能になるなど、暗所でのAF性能が向上したこと。会場ではほぼ暗闇の室内に被写体が並び、K-5 IIでその実力を確認できる。撮影画像の持ち帰りは不可。
K-5 IIs | |
K-5 IIとK-5 IIs | |
スケルトンモデル | トークライブ出演者による作品展示も |
SAFOX X暗所体験コーナー | ほぼ暗闇の中に置かれた被写体を撮影する |
また、質問が多いというK-5 IIとK-5 IIsの違いについては、会場入口に比較写真をパネル展示。その隣には、他社の35mm判モデルとK-5IIsの描写の差を見せる展示もあった。
同時発表のPENTAX Q10も試用可能な機材が用意されていた。新レンズPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOMとの組み合わせも試せる。
PENTAX Qについては、オーダーカラー全100色の展示もあった。ボディカラー20種類とグリップ部カラー5種類の組み合わせに、レギュラーカラー(シルバー、ブラック、レッド)の3種類を含む全100通りの組み合わせが並ぶ姿は圧巻。カップルや親子連れが足を留めている姿が見られた。
全100色が展示されている | |
PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOMも手にとることができる |
左からPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOMの収納時、広角端、望遠端 |
交換レンズでは、HD PENTAX-DA 560mm F5.6 ED AWが人気を集めていた。遠景描写にこだわった超望遠レンズで、天体望遠鏡タイプの光学系を採用。新技術「HDコーティング」を採用する。
K-5 IIなどと同時に発表されたD FA645 MACRO 90mm F2.8 ED AW SR(左)、DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM(右) | HD PENTAX-DA 560mm F5.6 ED AW |
赤いリングはHDコーティングの採用を表すという | フィルターはドロップイン式。40.5mmのフィルターが使用できる |
その横では、Kマウントレンズ用アダプターQのデモも行なわれていた。QマウントにKマウントレンズを装着するためのアダプターで、画角はレンズ表記の5.5倍相当となる。
Kマウントレンズ用アダプターQを介してDA★ 300mm F4 ED [IF] SDMを装着したところ。画角は35mm判換算で焦点距離1,650mm相当になる | HD PENTAX-DA 560mm F5.6 ED AW、Kマウントレンズ用アダプターQ、Q10の組み合わせ。3,080mm相当。遠くのクレーンのワイヤーがしっかりと見える |
2012/10/1 16:35