キヤノン、24mmからのF2ズーム搭載「IXY 31S」
キヤノンは、広角端24mm F2の光学4.4倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「IXY 31S」を3月上旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は3万7,000円前後の見込み。本体色はブラウン、ピンク、シルバー、ゴールド。
IXY 31S(ブラウン) | IXY 31S(ピンク) |
IXY 31S(シルバー) | IXY 31S(ゴールド) |
IXY 30S(20010年5月発売)およびIXY 10S(2010年2月発売)の後継モデル。レンズを広角化したほか、タッチパネル式の液晶モニターを採用。さらにフルHD動画記録に対応した。
レンズは焦点距離24-105mm相当(35mm判換算)の光学4.4倍ズーム。IXY 30Sの28-105mm相当から広角側に画角を広げた。明るさはF2-5.8。IXY 30Sの特徴だった広角端F2の明るさを維持している。約4段分の手ブレ補正機構も搭載。
液晶モニターは3.2型約46万ドット。今回からIXY 10Sなどと同様、タッチパネルを採用する。従来機と同じくタッチAFやスクロール再生が可能で、絞り値とシャッター速度の設定も新たにタッチパネルから行なえるようになった。
撮像素子には、有効約1,210万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサーを採用。IXY 30Sに続き、高感度対応の撮像素子と画像処理エンジンによる「HS SYSTEM」の採用をアピールする。映像エンジンはDIGIC 4。
IXY 31S(シルバー) | IXY 31S(シルバー) |
IXY 31S(シルバー) | IXY 31S(ゴールド) |
今春モデルから搭載の「主役フォーカス」は、人物以外の被写体も自動で検出し、ピントと露出をあわせ続ける機能。カメラが自動的に主要被写体を検出するもので、鉄道や動物などにも効果を発揮するという。
これに伴い、シーン認識機能の「こだわりオート」についても、認識シーン数が32シーンに増えている(IXY 50Sは28シーン、IXY 30Sは22シーン)。
IXY 50S(2010年9月発売)に続き、1,980×1,080ピクセルでの動画記録が可能。IXY 30Sは1,280×720ピクセルだった。フレームレートは24fps。カメラがシーンを自動判別して最適な設定を行なうという「こだわりオート動画」も利用できる。背面には、IXY 30Sになかった動画ボタンを備えている。
また、静止画を撮ると同時に、シャッターを押す直前の4秒間を動画で記録する「ムービーダイジェスト」を新たに搭載した。ムービーダイジェストで記録した1日分の動画は、自動で1つのファイルにまとめられる。「思いもしなかったシーンが詰まった1日の短編動画が残せる」という。
IXY 31S(ブラウン) | IXY 31S(ブラウン) |
IXY 31S(ブラウン) | IXY 31S(ブラウン) |
IXY 31S(ピンク) | IXY 31S(ピンク) |
IXY 31S(ピンク) | IXY 31S(ピンク) |
IXY 31S(シルバー) | IXY 31S(シルバー) |
IXY 31S(シルバー) | IXY 31S(シルバー) |
IXY 31S(ゴールド) | IXY 31S(ゴールド) |
IXY 31S(ゴールド) | IXY 31S(ゴールド) |
IXY 31S用ソフトケースのIXC-420BW(ブラウン) | IXC-420PK(ピンク) |
IXY-420BK(ブラック) | IXY-420GL(ゴールド) |
製品名 | IXY 31S |
撮像素子 | 1/2.3型有効約1,210万画素裏面照射型CMOSセンサー |
レンズ | 焦点距離24-105mm相当(35mm判換算)F2-5.8 |
最短撮影距離 | 3〜50cm(マクロモード) |
手ブレ補正 | レンズシフト式 |
感度 | ISO100-6400 |
露出プログラム | プログラムAE、絞り優先、シャッタースピード優先など |
測光方式 | 評価、中央部重点平均、スポット |
シャッター速度 | 15-1/1,600秒 |
液晶モニター | 3.2型約46.1万ドット |
記録メディア | SDXC/SDHC/SDメモリーカード |
連写速度 | 最大約3.4枚/秒 |
動画記録 | 1,980×1,080・24fps・H.264など |
バッテリー | NB-6L |
撮影可能枚数 | 約180枚 |
外形寸法 | 100.6×55.4×25mm |
質量 | 約185g(バッテリー、メディア込み)(CIPA準拠) |
2011/2/7 15:41