リーフ、「Aptus II 10R」のセミナーを開催


Aptus II 10Rをハッセルブラッド503CWに装着したところ

 DNPフォトルシオは11日、イスラエルのデジタルバックメーカー、リーフ・イメージング(Leaf Imaging)に関するセミナーを都内で開催した。

 リーフは、1992年に世界初のデジタルバック「DCB」を発売。近年では5,600万画素の「Aptus II 10」などをラインナップに擁する。2009年6月、同じくデジタルバックメーカーのフェーズワンによるカメラ事業資産買収後、リーフイメージングを設立した。2009年10月より、フェーズワンの代理店でもあるDNPフォトルシオが国内販売代理店を務めている。

 セミナーではリーフの経営最高責任者ドーブ・カリンスキー氏を迎え、リーフの最新動向および、同社が3月に発表した新製品「Aptus II 10R」についての解説を実施した。

 セミナーの開始にあたり、DNPフォトルシオ第2営業本部プロフォトソリューショングループリーダーの川口和之氏が挨拶した。

 同氏は「弊社ではフェーズワンとリーフの2社の販売を行なっているが、今後はプロフェッショナル分野だけでなく、産業・学術方面、アマチュアなど、中判デジタルの市場拡大を、どういう形で行なっていくかが課題」と話した。また、6月にペンタックスが発売予定の中判デジタルカメラ「645D」についても言及した。「価格も100万円を切り、アマチュア向けということで、『中判デジタル』の市場を拡大するという意味で期待している」

DNPフォトルシオ第2営業本部プロフォトソリューショングループリーダーの川口和之氏リーフの現行機種は6機種をラインナップする

 続いて、カリンスキー氏がリーフの近況および最新動向を報告した。

 2009年6月にフェーズワン傘下に入ったリーフは現在、前親会社のイーストマン・コダックから完全に独立しており、フェーズワンと提携関係にあるマミヤ・デジタル・イメージングとともに、協力して効率的な運営を行っていくという。

リーフ経営最高責任者ドーブ・カリンスキー氏2009年にリーフイメージングとして独立
ソフトウェア面でフェーズワン、ハードウェア面でマミヤと協力する営業や技術開発分野で組織の再構成を行なった

 3社が協力することで得られるアドバンテージは、より広い範囲で販路を活用できることや、営業体制および製品ラインナップの充実、技術開発分野でも開発速度の面で相乗効果が得られるとしている。

 また、サービスやサポートの組織が一本化されたため、顧客の使用しているシステムがリーフでもフェーズワンでも、全く同じクオリティのサポートが提供できることも利点の一つと強調した。

 フェーズワンおよびマミヤ・デジタル・イメージングとの具体的な協力内容としては、フェーズワンのRAW現像ソフト「Capture One」をAptus IIシリーズにより最適化できる点と、ハードウェアの面で、シュナイダークロイツナッハのレンズを利用できるようになったという点を挙げた。シュナイダークロイツナッハは、ドイツのレンズメーカー。2009年にマミヤおよびフェーズワンと中判カメラ向けレンズの設計、開発、製造、物流で提携している。

サポート体制を一本化新規事業を開拓する

 リーフは従来より、顧客はプロフェッショナルフォトグラファーとしてきた。しかしカリンスキー氏は今後、従来のフォトマーケットだけでなく、新しいセグメントの市場に対してもビジネスを展開できるのではないかと考えているのだという。具体的には、美術品の複写、航空写真、政府、産業といった分野を見込む。すでに警察で使用されるという実績を積んでいると話した。

今後もリーフとフェーズワンは独立したブランドとして製品開発を進めていく

 Aptus II 10Rに関する解説では、最大の特徴であるセンサー回転機構を紹介した。デジタルバック内部でセンサーのみが回転するため、デジタルバックを取り外して付け替えるプロセスを省略でき、ゴミが混入するリスクを低減できるほか、ケーブル類の取り回しも改善する。カリンスキー氏は「非常に精度の高い機構となっているため、回転することによるゴミの混入はもちろん、フォーカスがずれる心配もありません。アウトドアでのロケでは特に効果を実感していただけると思います」とアピールした。

 このほか、RAW現像ソフト「Leaf Capture」の更新を予告。フェーズワンの中判カメラ645DFを使用した際に、リモートコントロールが可能となる機能を盛り込むという。更新時期は5月下旬頃を予定している。

センサーを回転しているところ従来はデジタルバックごと回転させるアタッチメントを使用していた
タッチパネル操作用のスタイラスペンを付属製品概要
回転途中でも写真を撮れる

()

2010/5/13 19:55