ニュース

フルサイズ対応で約104gの超広角レンズ「LAOWA 15mm F5 Cookie FF」

サードパーティー製MFレンズながら、ボディからの絞り制御が可能

ソニーE用

株式会社サイトロンジャパン、交換レンズ「LAOWA 15mm F5 Cookie FF」を12月20日(金)に発売する。想定価格は8万8,000円前後。カラーはブラックと直営店限定のシルバーを用意。対応マウントはキヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、ライカM、Lマウント。

ライカM用

35mm判フルサイズのイメージセンサーに対応する広角MFレンズ。小型・軽量設計のパンケーキレンズスタイルとしており(ただし製品名の一部はCookie)、ストリートスナップや風景写真など、機動力が求められる撮影での活用を想定しているという。

シルバーモデル(ソニーE用)
ライカM用

レンズ構成は非球面レンズ2枚、異常分散レンズ4枚、超高屈折率レンズ3枚を含む9群13枚。最短撮影距離は12cmで、接写撮影にも対応する。

ソニーとニコン用に限り自動絞り機能が使用可能で、カメラ本体から絞りを制御できる。Exifデータの記録にも対応する。

5枚羽根の絞りを採用。フィルター径は39mm。

サンプル画像(提供:株式会社サイトロンジャパン)以下同
  • レンズ構成:9群13枚(非球面レンズ2枚、異常分散レンズ4枚、超高屈折率レンズ3枚含む)
  • 絞り羽根:5枚
  • 最小絞り:F22
  • 最短撮影距離:12cm
  • 最大撮影倍率:0.2倍
  • フォーカス:MF
  • フィルター径:φ39mm
  • 外形寸法:φ53×35.2mm(ソニーE)、φ53×25mm(ライカM)
  • 重量:約138g(ソニーE)、約104g(ライカM)
本誌:佐藤拓