ニュース
【CP+2023】新NASキット「DS223」をアピールしたSynologyブース
2023年2月24日 15:52
SynolgyはCP+2023の会場で、コンシューマー向けのNASを中心に来場者へアピール。2月23日に発売した新しい8ベイNASキット「DiskStation DS1823xs+」も展示していた。
ここ数年でコンシューマーにもNASの周知が進み、ブースには多くの来場者が訪れていた。静止画ファイルの高画素化に加え、動画制作が一般化したこともその要因のひとつ。会場で飛び交う質問も具体的かつ詳細になり、NASが幅広い層に認知されてきたことがわかる。
DiskStation DS1823xs+
3.5/2.5インチSATAドライブ8台の取り付けが可能なビジネスモデル。CP+の会場には少しそぐわない気がするが、最新の製品として紹介されていた。
AMD Ryzenクアッドコアプロセッサ、8GB DDR4 ECCメモリを搭載し、「エンタープライズクラスのパフォーマンスを提供」するという。
さらにオプションの5ベイ拡張ユニット「DX517」を2台増設可能。最大18台までにドライブを拡張できる。システムキャッシュ用としてM.2 NVMe SSDスロットを2基装備。
予想市場価格は29万6,000円前後(税込)。
DiskStation DS223
1月20日に発売されたコンシューマー向けの2ベイNASキット。初心者向けのガイドブックを同梱するなど、NAS入門者を意識したパッケージになっている。
CPUはRealtek RTD1619B 1.7GHz クアッドコア、メモリーは2GB。
フロントパネルのデザインは、「DS220+」などから引き継いだもの。外すとディスクトレイが現れる。
背面もシンプル。1GbE LANポートとUSB3.2 Gen 1ポート×2を搭載。
実勢価格は4万700円前後(税込)。