ニュース
タムロン、一眼レフ用交換レンズのニコンZ/キヤノンEOS R対応について告知
対応済み/対応予定の製品リストを公開
2019年8月7日 14:06
株式会社タムロンは8月7日、同社一眼レフカメラ用レンズ(Di/Di IIシリーズ)をニコンZおよびキヤノンEOS Rシリーズと組み合わせた際の対応について、告知を掲載した。
いずれもカメラメーカー純正のマウントアダプター(ニコンマウントアダプターFTZもしくはキヤノンマウントアダプターEF-EOS R)の併用が前提となっている。
ファームウェアの更新は、別売の「TAP-in Console」を使ってユーザー自身で行うか、タムロン修理センターに送って対応を受ける。
具体的な対応状況は次の通り。
ニコンZシリーズ+マウントアダプターFTZ
9月にファームウェアアップデート対応予定の機種
 ・70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034) ニコン用 
 ・SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016) ニコン用 
 ・100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) ニコン用 
今後ファームウェアアップデートで対応予定の機種
 ・10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023) ニコン用 
 ・SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) ニコン用 
 ・SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030) ニコン用 
 ・SP 90mm F/2.8 Di MACRO1:1 VC USD (Model F017) ニコン用 
 ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) ニコン用 
 ・SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) ニコン用 
最新ファームウェアで対応済みの機種
 ・SP 35mm F/1.8 Di VC USD (Model F012) ニコン用(8月7日に配信開始) 
 ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) ニコン用 
 ・17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037) ニコン用 
 ・18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) ニコン用 
 ・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) ニコン用 
 ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) ニコン用 
 ・SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) ニコン用 
ファームウェアの更新予定はないが、MFで使える機種
 ・SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) ニコン用 
 ・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007) ニコン用 
 ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) ニコン用 
 ・SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model 272E) ニコン用 
なお、2019年5月以降に発売された同社一眼レフカメラ用交換レンズは、「ニコンマウントアダプターFTZ」の併用により、従来の一眼レフカメラで使用できる機能は問題なく使えるとしている。
キヤノンEOS Rシリーズ+マウントアダプターEF-EOS R
今後ファームウェアアップデートで対応予定の機種
 ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) キヤノン用 
 ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) キヤノン用 
 ・SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) キヤノン用 
 ・SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030) キヤノン用 
 ・SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO (Model F004) キヤノン用 
現状のまま使用可能な機種
・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD (Model A007) キヤノン用
最新ファームウェアで対応済みの機種
 ・10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023) キヤノン用 
 ・SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041) キヤノン用 
 ・17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037) キヤノン用 
 ・18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) キヤノン用 
 ・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032) キヤノン用 
 ・SP 35mm F/1.8 Di VC USD (Model F012) キヤノン用 
 ・SP 45mm F/1.8 Di VC USD (Model F013) キヤノン用 
 ・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) キヤノン用 
 ・70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034) キヤノン用 
 ・SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016) キヤノン用 
 ・SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) キヤノン用 
 ・100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) キヤノン用 
 ・SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 (Model A022) キヤノン用 
 ・SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) キヤノン用 
ファームウェアの更新予定はないが、MFで使える機種
・SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) キヤノン用
なお、2019年5月以降に発売された同社一眼レフカメラ用交換レンズは、「キヤノンマウントアダプターEF-EOS R」の併用により、従来の一眼レフカメラで使用できる機能は問題なく使えるとしている。
