カメラメーカーのサービスセンターに行ったことある?

 デジタルカメラに関する質問にお答えいただくコーナーです。ご自分の環境に近いものをお選びいただき、送信ボタンを押してください。集計結果は次回の本コーナーで発表します。


 

【今週の質問】カメラメーカーのサービスセンターに行ったことがありますか?
ある
ない
その理由は?(自由回答)
投票締切:2011年10月17日12時

結果発表:2011年10月18日(本コーナーにおいて)

投票は1人1回に限らせていただきます。




【前回の質問】電動ズーム搭載の交換レンズを使ってみたいと思いますか?

.使ってみたいと思わない
使ってみたい
選択項目投票数比率
使ってみたいと思わない
59959.5%
使ってみたい
40740.5%
合計1006100.0%


お寄せいただいたコメントを一部抜粋して掲載します。

使ってみたい

  • どんな感じか使ってみないとわからない。
  • 動画撮影に凝り出したので。
  • 好奇心で。レスポンスとかを考えると却って操作が面倒になりそうで、実用的だとはあまり思わない。
  • CEATECで試した結果GOODでした!
  • 多分動画では絶大な威力を発揮します。ミノルタのxiレンズをA55で使ったら、結構面白かったですよ。
  • 自分の希望する位置でとまるなら。もちろんスピーディーに。
  • やはりビデオ撮影時は定速でズームしたい。ブレ防止にも良い。
  • ビデオでは当たり前なので。
  • 試しに使ってみたいと思うが、多分買いたいとは思わないだろう。
  • ペンタックスZシリーズ用パワーズームは回転角度で速度調整ができて使いやすかった。 超望遠レンズでズームリングを回すとフレーミングがブレて大変だが、パワーズームならブレずにズーミングできる
  • 電動好き。
  • デジイチで動画を使えばわかる。でもスチルで使いたいとは思わないです。
  • 動画やリモート撮影に使う場合に便利。
  • ただし、焦点距離が表示されれば。
  • 動画撮影時には必須だから。マイクでモーター音を拾わないか心配でもある。
  • どうしても片手しか使えない状況がよくあるから
  • ビデオの業務用レンズ並に滑らかに駆動するならば使いたい。
  • 電動ズームのおかげで小型化できるのであれば、非常にありがたいと思います。
  • 無精者なので。
  • スムーズに動くのか興味ある。初期のパワーフォーカス並だと失望するだろうな。
  • 手動に切り替える機能が付いていれば、使用してみたいです。
  • 角度によって勝手にレンズが伸びてきてしまうのは困るので、意図しないときはかっちりと固定できるズームレンズが欲しい。
  • 動画撮影用に使ってみたい。ただし駆動音などが気になる。
  • 障害により、片手しか使えない為。
  • 使ってみたいというより、いずれ使わざるを得なくなるとおもう。AF同様、レンズの進化として正しい方向だから。
  • 水中撮影に使うと便利そう。
  • 元レンズ鏡筒設計者の観点から言うと、カム筒を廃し各群をアクチュエータで独立駆動する方が設計の自由度が高まるので(機械的制約がゆるくなるし、フォーカス用レンズを同時駆動すれば光学的にはバリフォーカルでもよい)、おそらく将来的に高倍率や超広角ズームなどは電動ズームが主流になると思われる。 動画撮影中のズーミングでは構図や画角変化の安定度が高いし、早めに慣れておきたい。
  • 動画撮影に便利。いままで存在しなかったのが不思議だ。
  • 動画でノイズ入るのかな、とかそういう好奇心。
  • 食わず嫌いは良くないから。

使ってみたいと思わない

  • 微調整が難しそう。
  • すばやく正確に合わせたいから。
  • 手動より遅いし重そうだから。
  • 昔使ってみたけど……不便。
  • 必要性を感じないから。
  • 電動ボタンを押してからの待ち時間や、自分が欲しい画角でぴたっと止まれない(行き過ぎる)ことがあるため、手動でぴたっと止めたい。
  • デジイチで動画を撮る事がないから。 動画を撮るなら必要ですが、静止画には動きが遅いから邪魔です。
  • 動画を撮影すると判りますが、一定速度の実に味気の無いズームフィールです。 マニュアルならズームスピードをコントロールできますから、練習し甲斐があります。
  • ペンタックスのFA★レンズを持っていますが、電動ズームは全く使いません。
  • 手でズームする方が楽しいから。
  • 電動ズームってなんですか?
  • ズーム如き手動で充分。
  • 風情がない!!
  • 思うような操作フィーリングが得られそうにない。
  • 微調整がきかない。価格が高くなる。
  • イライラしそう。
  • 素早く丁度良い画角で止めるのが難しいため。
  • ズームリングぐらい手で回せば良いと思う。
  • 電池の持ちが悪くなりそう。
  • コンデジで微調整が出来なくて苦しめられたから。
  • 咄嗟に対応できない。反対にじっくりなら手動で十分。電池も無駄になる。
  • コンパクトデジカメを触ってる感じがすることと、壊れやすそう。
  • AF使うから指は空いてる。
  • 動画では電動が必須。しかし動画はやはりカムコーダで撮るもの。交換レンズの電動式は、モーター音がマイクに入るでしょ。
  • 電動にする意味がわからない。
  • 今は手動で困っていません。でも、思ったところに素早くズームできるなら、動画やハウジングに入れての水中撮影によさそう。
  • 故障のリスクを減らしたい
  • トラウマしかない。

 たくさんの投票とコメントをありがとうございました。



( 編集部 )