岡嶋和幸の「あとで買う」

1,143点目:正しい姿勢に導くショルダーストラップ

メディエイド「スタイルケア 背中ストレッチ」

ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。

メディエイド「スタイルケア 背中ストレッチ」

本日は父の日です。今年はどんな贈り物をしましたか? もらいましたか? 私はどちらもまだです。自分がもらうとしたら今年はこれが良いなあという製品を選びました。

私は猫背です。パソコンを使うようになってからは巻き肩が加わりました。近年は首や肩のこりがひどくて、足首の捻挫のときに受診したことがきっかけでマッサージに通うようになりました。やはり猫背と巻き肩を指摘されたのですが、そこで勧められたわけではないのですが、このような製品を一度試してみようと思いました。

肩や背中にアプローチして胸部を開き、正しい姿勢の維持をサポートするもので、脇の下をストラップやベルトが通らない設計になっていて良さそうです。脇の擦れや圧迫感がなく、蒸れやすい背中部分はメッシュ構造で、締め付けの調節も行いやすくなっています。これなら長い時間着用してもストレスを感じにくいでしょう。

この原稿を書いている今もすごい猫背になっています。撮影した写真のセレクトや画像処理などパソコンに向かっているときも同じです。この製品は販売価格が3,740円前後なので気軽に始められそうです。父の日のプレゼントではなく、自分で買えってことですね。

1967年、福岡県生まれ。東京写真専門学校卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。作品発表のほか、セミナー講師やフォトコンテスト審査員など活動の範囲は多岐にわたる。写真集「風と土」(インプレス)など、著書多数。主な写真展に「ディングルの光と風」(富士フイルムフォトサロン)、「潮彩」(ペンタックスフォーラム)、「学校へ行こう! ミャンマー・インレー湖の子どもたち」(キヤノンギャラリー)、「九十九里」(エプソンイメージングギャラリー エプサイト)、「風と土」(ソニーイメージングギャラリー)、「海のほとり」(エプサイトギャラリー)などがある。