航空祭に行こう!

三沢基地航空祭(9月21日開催)

日米の機体が初秋の空に映える

4シップ・インバート
基地によって光の条件が違い、三沢基地は順光のため青と白の塗装がきれいに撮影できる(2017年撮影)

数々の航空祭で公式の撮影を務めてきた航空写真家の粒木友香里さんに、これから開催されるおすすめの航空祭についてコメントをいただきました。

今回は9月21日(日)開催の三沢航空基地祭です。(編集部)

開催日時

2025年9月21日(日)8時00分〜15時00分

会場

三沢基地

飛行スケジュール

  • オープニングフライト:8時40分〜8時45分
  • RQ-4B上空通過:9時20分〜9時30分
  • F-35A:9時35分〜9時50分
  • F-16:10時00分〜10時15分
  • F-15:10時20分〜10時30分
  • UH-60J:10時30分〜10時50分
  • CH-47J:11時00分〜11時20分
  • RQ-4B着陸:11時50分〜12時00分
  • ブルーインパルス:13時00分〜14時30分

今シーズン初のアクロ展示に期待!

例年9月に開催される三沢基地航空祭は初秋を感じる爽やかな青空に白いスモークが映え、順光で撮れるため機体の青と白の塗装が一層引き立ちます。

青空であればキューピッドやスター・クロスなどの描きものも楽しめる(2017年撮影)

また、航空自衛隊唯一の日米共同使用基地のため出店もアメリカらしい大きなピザやチキンなどグルメも楽しみの1つです。

飛行展示はブルーインパルスが2年ぶりの参加となる他、RQ-4B(グローバルホーク)、F-35A、F-15、UH-60J、CH-47J、米軍側のF-16など、8時40分から昼の休憩を挟み14時30分まで盛り沢山の内容となっています。

第302飛行隊によるF-35Aのフライト。湿度が高ければ背中や翼から出るベイパーなど迫力が楽しめる(2023年撮影)

ブルーインパルスの展示は13時00分からで、前回の松島基地航空祭では天気の影響で航過飛行だったため、今回の三沢基地航空祭で今シーズン初のアクロ展示が見られることを期待したいですね。

フェニックス・ループ(2017年撮影)
フェニックス・ループ(2017年撮影)

アクロ展示ができれば今シーズン初、またコロナ禍などを経て三沢基地での6機でのアクロ展示は2017年以来の8年ぶりとなります。

雲の影響でアクロはできなかったものの、高速で駆け抜けるハイスピード・ローパスの連続で会場が沸き立った(2023年撮影)
粒木友香里