写真展告知

むらいさち写真展:ペンギンに恋した日

写真家のむらいさち氏による写真展「ペンギンに恋した日」が、11月13日(木)よりOM SYSTEM GALLERY IIで開催される。

独特の淡く優しいテイストで、絵を描くように撮影を続けるむらい氏が、南極への旅で出合った野生のペンギンを撮影した写真展。

11月29日(土)にはトークイベントも開催予定。詳細は後日Webページで発表するという。

恋に落ちた日
今年の1月から2月にかけて、1カ月の南極の旅に出ました。
これは、僕が子供の頃から夢描いていた旅でもありました。
南極の真っ白な大地、氷山の下を潜る、たくさんの野生生物との出会いなど、子供の頃思い描いていた以上の景色に出会い、毎日が感動の連続でした。
一緒に旅したダイビングインストラクターの村井智臣君と、何度嬉しくてハグをしたことか……。
その旅の中で、特に僕の心を打ったのが、野生のペンギンとの出会いでした。
水族館などでは何度も見たことはありましたが、正直それほど興味を持つことはありませんでした。
でも、厳しい自然の中でたくましく、時に愉快な姿を見せてくれるペンギンたちに心を打たれ、気づいたら恋をしていました。「恋をした」という表現がまさにぴったりだと思います。
今回の展示では、その旅の中で出会ったペンギンたちをご紹介できればと思います。
南極大陸はもちろん、行く途中の島々で出会ったペンギンたちも、それはほんとうに可愛くて……。
ぜひ、そんな可愛くも逞しく生きるペンギンたちの姿をご覧ください。

作家コメント

会場

OM SYSTEM GALLERY II

開催期間

2025年11月13日(木)~12月1日(月)

開催時間

10時00分~18時00分(最終日は15時00分まで)

休館

11月18日(火)・19日(水)・25日(火)・26日(水)・30日(日)

トークイベント

11月29日(土) ※詳細は後日Webページで公開

作者プロフィール

20歳の頃より、沖縄の座間味島に移住しダイビングのガイドとして過ごす。
その後、スキューバダイビングの出版社に入社。日本を始めて世界へ撮影で訪れる。
独立後は、水中からオーロラまで、自分の心が動いたものに素直にカメラを向けている。
「写真で人を幸せにする」がモットーな、つぶあん好き。
沖縄県座間味村観光大使。
写真集多数、最新の著書に、世界一ゆるい南極冒険記「ぼくらの南極DIARY」がある。
オンラインサロン、「むらいさちのふんわりフォトサロン」を主宰。